![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2001・4・20・FRI![]() スーツケースを持ってインターアイランドターミナルに来ました。 予定よりかなり早い便に乗れそうです。 ただ、スレスレに便に乗ると荷物が積みきれず 後の便になってしまうそうです。 1便早い9:55に乗ることにしました。 クーポンと予約Noが入ったFaxを見せました。 ![]() 手書きのクーポンに搭乗券が付きました ![]() 空港内のカフェでサイミンと (先に食べちゃいました) ブレックファーストプレートとコーヒー アロハ航空は向かって左手に座ると窓からモロカイ・マウイ・ラナイ・カホォラゥエ島が見えます。 どなたかのHPでマウナケアの頂上がきれいに見える、とあったのですが着陸態勢に入るため、高度が下がり見えませんでした。 溶岩台地の中にいきなり、取って付けたような滑走路が見えてきました。 ハワイ島です。 |
![]() |
タラップで降ります。 降り口は前後2ヶ所です。 陽射がまぶしいです。 |
![]() |
早い便で来たのでしょうか? ゲートらしきものを出るとスーツケースが並んでいました。 タグのチェックもありません。 自分のものを勝手に持って行きます。 思いっきり暑いです。 Hawaiiって感じです。 ALAMOのバスに乗りました。 陽気な運転手さんは自分の奥さんと子供の写真をみんなに見せるようにいいました。 いろいろとおしゃべりをしているのですが、英語なのでさっぱりわかりません(涙)。 バスはどんどん進みます。 空港のゲートが見えてきたとき『このバス、何処行くの?』って思い、あせりました。 しかし、バスはゲートの直前を曲がり、無事にALAMOのオフィスに着きました。 ほんと、あせったぁ・・・・。 保険に加入し、車を受けたりました。 中はちょっとほこりっぽいけど、まあまあです。 一路カイルア・コナへ向かいます。 雲が降りてきています。 スーツケースを預かってもらうために、 滞在先のコナ・バリカイに向います。 かなり、ゆっくり走り、20分くらいでした。 フロントの女性はベル・デスクがいないから荷物は預かれない、とのことです。 部屋の方は『今、入っている人が12:00チェックアウトなので、まだだよ』ってことでした。 15:00まで、待たなくてはいけません。 バリカイは見た目はアパートメントタイプです。 ちょっと、不安です。 14:00にUCCコーヒー農園の予約を入れていました。 場所がわからないので、行ってみることにしました。 地図を見ながら急な山道を進みます。 おも〜い雲が降りてきて物凄いシャワーが降って来ました。 UCCはなかなか現れません。 13:00過ぎに着きました。 しかし、ゲートはクローズされていました。 人を探しましたが見つかりません。 日にちを間違ったのか? そんな気持ちで山を下りてしまいました。 メールをいただいたスタッフの方、すみませんでした。 |
![]() |
ランチはAlohaBreezeのHPの主、望月さんお奨めの 『MANNA KORIAN BBQ』です。 BBQプレートのお店でした。 |
![]() |
このあと、カイルア・コナのコナ・コースト SCのスーパーマーケット『KTA』で食材を買いました。 今回の時差ボケはかなり激しく、この時点での思考能力はゼロでした。 ワイン・ビール・POKI・サラダを買いました。 15:00すぎバイカイにチェックインしました。 マーク・コナ・バリカイはオーシャンフロントのメインビルディングを中心にアリイ・ドライブを挟んで7つの棟があります。 見ための豪華さはありませんが、部屋の内装、そして何よりもラナイからの景色が最高でした。 部屋の電話は直通でローカルコールは無料です。 明日はいよいよ、モー・ハワイの編集長と待望のヘリの取材です。 楽しみです。 それにしても、眠いです。 夕方、ブルーハワイアンヘリコプターから確認の電話がきました。 6:30ヘリポートチェックイン、7:00フライト! その夜、へなちょこしゅん編集長から電話が来ました。 (この頃私は寝ていました) 朝、5:30、下のパーキングで! 何でもヒロにいるそうです。 だいじょうぶかな? |
![]() この日のラナイからの夕陽 |