![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2001・4・29(SUN)〜4・30(MON)![]() いよいよ帰国の日になりました。 いままでのツアーのときは、早朝5:00頃にバッゲージダウンがあり大変でした。 今回は、ゆっくりできました。 5:40頃、起きました。 かる〜く、朝ご飯を食べました。 ちょっと残念だったのは、新聞が入っていないこと! なぜ?日曜日だから、いつもより値段が高いから? それとも、チェックアウトするから? 7:00過ぎ、部屋を出ました。 精算はセーフティボックスとパーキングの代金のみ。 チェックインのときに提示したカードでの精算にしました。 う〜、帰りたくないよ〜。 7:10、出発! 日曜日のせいか、道路はガラガラ。 空港までレンタカーで行くのは初めてでした。 ニミッツ・ハイウェイを通り、ズムーズに空港まで着きました。 アラモの場合、空港の外にオフィスがあるため、ターミナルを通り過ぎます。 オフィスのすぐそばで曲がるところを間違ってしまいました。 レンタカーは返却レーンに車を止め、レシートのようなものをもらうだけで手続き完了です。 バスに乗り、JALのターミナルで降ろしてもらいます。 JALのカウンターは時間が遅いせいか、誰もいません。 あっという間に搭乗手続きが終わりました。 ![]() JO 050 9:40 |
![]() |
![]() |
|
洋食 ビーフシチュー、チキンロール、ハワイアン・コールスローサラダ、フレッシュ・サラダ、 ライトドレッシング、ココナッツ・タピオカプリン、ソフトロール、 (和食はチキンカレーでした) |
Snack 冷やし中華 トロピカル・ゼリー |
帰りの機内ではビンゴゲームがあります。 今回は夫がレジャーシートをGETしました。 機内、前方の私たちの2列前は、ほんもののビジネスシートで陶器の食器での機内食やいたれりつくせりのサービスを受けていました。 12:30、予定通り到着。 入国審査も、待ち時間ゼロ! スーツケースもすぐに出てきました。 いつも『荷物が多い』と言われる税関ですが、今回は何もなく通関(ホッ!) 9泊11日のハワイも終わりです。 でも、この瞬間から次回のことを考えていたのです |
ハプニング1 我が家は夫がすっごく心配性なんです。 旅行のとき、いつも悩むのが空港の駐車場。 空港渡し(今は、全面的にできないらしいです)や送迎が付く安いところはいっぱいあります。 でも、管理が心配だと、散々迷った挙句にいつも、空港の駐車場に入れるのです。 今回も、同様。 おまけに止める場所までじっくり吟味したはずでした。 ところが、ドアに傷を付けられてしまったのです。 次回から安い駐車場で納得してくれるかな? ハプニング2 帰ってからハワイ気分に浸ろうと買った、新聞。 それも、日曜日の・・。 気がついたらない!! 飛行機の手荷物入れの棚に置き忘れてしまったのでした。 ショック!! |