![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2002/9/14(土) Toshiさん宅から見た、マウナケア(左)とラナイからのマウイ島ハレアカラ ぐっすり寝たのでさわやかに目覚めました。 とってもいいお天気です。 しおねちゃんは朝から元気いっぱい! ![]() Mayちゃんも来ています。 こんな小さいMayちゃんですが、お子ちゃまもいるんです。 とってもおいしいパン&コーヒーそしてパパイヤの朝食。 8:30過ぎにToshiさん、しおねちゃんとハプナビーチへ場所取りに行きました。 この時間からハワイ島在住の方たちが交代でBBQパビリオンに居て、場所を守ってくれます。 ありがとうございます。 狙っていた右端のパビリオンはすでに使っていました。 恐るべし早さです。 バースディーパーティーらしく、かわいらしく飾りつけもされています。 奥の方はOKってことで早速荷物を運びます。 とらねこはしおねちゃんと共に歩きます。 しおねちゃんは『Balloon』ってつぶやき、パーティの方へ歩き出しました。 それにしても発音がいいわ〜(^_^;) ![]() テーブルにテーブルクロスもどきを敷き、いい雰囲気になってきました。 交代の方が来るまでいるという、Toshiさんとしおねちゃんにお任せしてとらねこたちも準備に戻りました。 おうちに帰ると、りなちゃんがお勉強中。偉いね〜。 今日はサッカーの試合があるんだって。 水着に着替え、BBQのときの飲み物などを持って、出発しました。 まだ、時間があるので、カワイハエ・ハーバーのあたりまで行って見ました。 ![]() ![]() ![]() ロコで混雑したこんなビーチを見つけました 12:00頃、ハプナに到着。 まさしさんと親戚のBoysたち、昨日会ったUCCのMさん、 あいらんど・どりーむすのKさんの奥様Tさん、Kくん、 しほさん&しおねちゃんがいました。 こどもたちはお菓子を食べまくっています。 まさしさんとは昨年12月以来。 さっそく、海に連れて行ってくださる約束をしちゃいました。 楽しみにしてたんだ〜。 13:00過ぎ、幹事のtoshiさんがりなちゃんのサッカーの試合から戻ってきました。だんだん参加者が集まってきました。 Toshiさんが紹介してくれます。 そして、スタート! びっくりしたのは、まさしさん!! 持って来たフルーツを飾り切りにして素敵に盛り付けを始めたのです。 主婦チームはまさしさんの包丁サバキに釘づけ。 子供たちは『ママもできるの?』って難しい質問をします。 できないよね〜(^_^;) まさしさんの料理は噂には聞いていましたが、 すごい!! |
![]() |
きゅうりは松になりました りんごはパフェに乗っているりんごのようです。 素晴らしい |
![]() |
![]() |
女性陣に囲まれて、華麗な包丁サバキを見せるまさしさん。 初対面のときから、声が道場六三郎さんに似ていると思うのは我が家だけ? |
![]() |
Clickしてご覧ください 芸術です。 味もおいしかったです ニンジンは蝶々です。 子供たちに大人気。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
costcoのPizza Hayashi寿司 おにぎり、TEXのマラサダやお菓子、チップス、サラダ、パスタ、ホットドッグ たくさんたくさんあって覚えていません(ーー;) |
北海道のほっけ、いか、氷下魚も 焼き係りは二眼レフ これには一同びっくりでした。まさか、魚が来るとはね〜(^_^)v 喜んでいただけてうれしいです。 |
Mさんはビーフ&チキンを焼いてくれました おいしかった〜 マリネしていて、味がおいしいのです。 |
たくさんの方がいらっしゃいます。 日本からは我が家と同じ飛行機で上陸したTAMAさんご夫妻、サーファーのLeiさん、我が家と同じくtoshiさんちに宿泊されるSさんご夫妻。 ローカルの方はセスナのパイロットをされているEさんご夫妻と奥様のフラのお友達、ホテル関係にお勤めの方、ジャパニーズ・リンクのFumikoさん、 そして、Aloha SpritのChikakoさん。 ほんと、たくさんの日本の方がハワイ島で活躍されているのですね。 まだまだたくさんの方がいたのですが、だんだんわからなくなってきました〜、 ごめんなさい<(_ _)> 我が家も気になっていた『魚』についてですが・・ 『魚』は持ち込みOKなんですって。 生きていなければOK!! ここで聞いた話では昨年の大晦日に『船盛り』を持って来た方がいたそうです。それも、OKなんだって!! Mさん、いわく、 『海はつながっているから!』 『あ〜、そんだ〜』 と妙に納得したとらねこにMさんはびっくりしてたけど。 だって、説得力あったもの!! お腹が落ち着くと子供たちを筆頭にビーチへ。 二眼レフはビーチでお昼寝。 とらねこはみんなで泳ぎます。 LeiちゃんにBBを教えてもらったけど、 『蹴る』タイミングがわかんない(@_@) 結局、波に乗れず、巻き込まれたり(>_<) 楽しかった〜。 気持ちは完全にリセット! ずっと前からここにいるようです。 この間、メンバーはどんどん入れ替わっていました。 一足先に帰る人、新しく加わった人。 だんだん、誰かわからなくなってきました。 まぁ、いいか!! 楽しいからね。 夕方になりBBQ第2弾が始まっています。 遊べばお腹は空きます。 またまた、入っちゃう!! ![]() ![]() ![]() ハプナでのサンセット 話に夢中になっていて、大変なことを忘れていた!! 今日からはコナのコンドミニアムに泊まります。 ここはワイキキのホテルではない、 フロントデスクが24時間滞在じゃないってこと!! 『今、何時?』と二眼レフに聞く! 『18:30』 『まずいよ〜』 toshiさん&shihoさんに事情し話、みなさんにご挨拶もせずに退散。 toshiさん宅に戻り、さっと着替えて、荷物を積み込んで、コナへぶっ飛んでいった(^_^;) コナのオールドエアポートには移動遊園地が来ていた。 20:00前にKona Reefに着いた。よかった〜。人がいた! でも、20:30までだった。 危なかったね〜 チェックインをして買出しに行きました。 コナは暑いかも・・・ 今日はSAFE WAYへ とらねこが『SAFE WAY CARD』を忘れたので二眼レフのカードも作ることにした。 カードの有無で割引が全然違うのです。 ![]() ![]() ![]() ![]() この他に水&ビール toshiさんちに無事に着いた報告電話! 洗濯をしながら、買ってきたおつまみでビール!! 部屋の中に洗濯機があるのがいいよね〜。 それにしても暑い。 今まで、コナでエアコンを入れたことなんてないのに。 1階だから、窓を開けるのも物騒な気がした。 Tシャツが1枚ない。 しかもビーチで着ていたやつ。 さっき、あんまりあわてて来たので、toshiさんちに忘れてきたのでは? 恥ずかしいな〜。 メールで聞いてみることにした。 シーザーサラダのクルトンを食べていて 『これってどんどん入るよね〜 EAT FREE、って書いているよね。 うまいこと書くよね』 と とらねこ。 そこには変な顔をしている二眼レフが・・・ 『FAT FREE!』とひとこと (^_^;) Kona Reefはこれで2度目。 今回は1階のオーシャンフロント。 最初は1階って嫌だなって思ったけど、 この部屋はなんと1BR、2バスルームだったのです。 kona reefは<ハワイ島で泊まる編へ> |