![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2002/9/19(木) 定刻でホノルルへ。 荷物はすでに出ていました。 ここからダラーのバスに乗ります。 今度は、間違えずにね(^_^;) ダラーのオフィスでもSさんご夫婦に会いました。 明日開かれる、ワイキキ・ホオラウレアで会えるといいねって話しをしました。 今まで空港内にオフィスのないアラモで借りていたので、 空港内にオフィスのあるダラーは初めてです。 ダラーやバジェットなどのオフィスが並んでいます。 カウンターで手続きをしていると、この車だよ! って目の前にミニバンが・・。 ハワイ島と同じ車種。 こちらもCDデッキなしです。 いつものアラモの癖でH1を通らず、ニミッツHwy.でワイキキへ。 (H1を通ればよかったんだけど(^_^;) ![]() 車の中からアロハタワー オアフは車が多くって、ひと苦労。 ハワイ島で1週間近く過ごしていると、これに戸惑ってしまいます。 それでもスムーズにワイキキまで来ました。 ![]() <いつのまにか、レインボーカラーになっていた The Bus> パシフィック・モナークに到着。 チェックインできなければ、荷物だけでも預かってもらおうと思った。 レセプションには先客がいたので、ちょっと待っていた。 お正月に会ったおじさんがいた。 2日分のUPグレードを負けてくれたおじさんだった。 名前を言って、顔をみるなり、 『YOU、二眼レフ?』 (まさか、覚えていたのか?・・・では、なかったらしい) すると、 『予約していたOVの部屋の水が壊れた!<故障!>』 と漢字で書いてくれた。 関係ないけど、おじさんは漢字の勉強中なのです。 お正月に教えてくれました(^_^;) 水の故障らしい。 ここでも水か。やっぱ、さっきのダラーのバスの<水>は暗示だったのです。 『このままでは、危険です! 部屋、使えない。 サンセットに行きます。サンセット、ちょっと高い』という。 『レンタカーですか?』と聞いてきます。 車じゃなかったら、送ってくれるのか??? モナークと言えば、オーバーブッキングで有名なところ。 でも、今日は『故障』という。 ちょっと、疑っているけど・・・ OVで支払いをしているので、POVで妥協するのは悔しい。 でも、モナークの立地が気に入って予約したのだ。 サンセットは端っこなので好きじゃない・・・。 とりあえず、サンセットの部屋を見てから、決めようと思った。 サンセットに着いたのは13:00過ぎ? レセプションではすでに、キーが用意されていました。 お姉さんは、『モナークから来たのね』と言っていました。 しっかり連絡はついていたようです。 ルームナンバー、2906 部屋からは海が見えて、ラナイに出るとダイヤモンドヘッドが見えます。 悪くはない・・。 エレベータのそばでうるさいと思ったけど、音は全然聞こえません。 ![]() ![]() ![]() <このビューに納得したのです> 2年前に泊まったときよりも部屋はきれいになっています。 ベッドルームもツイン。 よし、妥協しよう!! 家族会議で決定。 予約していただいたモーモートラベルのワイキキ・タクヤンさんに連絡をしました。 タクヤンさんは着信番号ですぐにサンセットにいるとわかったそうです。 『本当に、いいですか?』ってとても恐縮してくれました。 『お部屋も悪くないし、<故障>なので、しょうがいないです。』 ってことで、報告完了。 タクヤンさんは何度もメールでやりとりしていました。 電話の感じも、とっても、丁寧で優しい方でした。 <アストン ワイキキ サンセット>の詳細はオアフで泊まる!へどうぞ 荷物を整理して、徒歩で近くのえぞ菊へ。 <詳しくはオアフ島で食べる!&買う!へどうぞ> いつものラーメン!! ワイキキにきたら、ラーメン。 なぜ、えぞ菊か! それはアロハマイルがつくからです(^_^;) ここでも、とらねこの頭にエアコンの水が・・ 水難の相。 そして、車でナイキタウンへ。 ここでもマイル稼ぎに必死。 ナイキタウンではアロハマイルの特典として、$30で1つ、プレゼントがもらえます。 これはお一人様1つ限りとは書いていません。 なので、$30で会計をするとその都度もらえちゃうのです(^_^)v さらに、アロハマイル3回に1回、ボーナスマイルがもらえるのです。 (合計金額$○以上という規定がありましたが、ちょっとおぼえていないのです) プレゼントも期間限定かもしれません。 ![]() この冬にオープンのSC。ティファニーの外観が素敵 そして、二眼レフの趣味で『COMP USA』へ、いくつもりが、 なぜか、『Office Max』へ入ってしまった(^_^)v 二眼レフに 『ここにはパソコンがない』って言われて、気が付いたのです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() <アップルバナナもある、しゃぶしゃぶ用のお肉も、韓国の食材も> 疲れたのでアラモアナSCを中止して、ダイエーで食材を買って帰宅。 ダイエーはいつ来ても、驚きの連続。 沖縄物産展もやっていた(^O^)/ 日本の食材がいっぱい。 しかも、安い・・ コナはアメリカで一番物価が高いと言われているので、 コナから比べると、かなり安く思えちゃう・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() <ニューヨークステーキ用の肉、カリフォルニア米の日本(?)酒、 ヒロにあるメハナビールの地ビール<ロイズ>、 アップルバナナとランブータン?> まだまだたくさんあるダイエーでのお買い物写真はまとめて公開します!! ワイキキは、人と車が多くって、ちょっとつかれるかも・・ 帰り道、イリカイホテルの前で消防車、パトカーがいっぱい。 何があったのかはわからないけど、混雑していました。 ![]() アコモのパーキングで・・。同じ車種が2台!! 1台はとらねこ家のミニバン。 ![]() ワイキキに居ると外食の多い我が家ですが、珍しく、自炊・・ いよいよ明日、1日!! 明日はワイキキ・ホオラウレアとウクレレがメインです。 |