![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日は、クリスマスでどこへ行ってもお休み。 お天気もいいので、久しぶりにダイヤモンドヘッドに登ることにしました。 ダイヤモンドヘッドの駐車場まで来ました。 すっごい混雑。 空きスペースが全然ありません。 路肩に止めている人もいっぱいいます。 駐車場をぐるぐる2周くらいして、やっと空いているところを見つけました。 <2002/12/25は駐車場は無料でしたが、その後有料になった可能性があります> 水、懐中電灯を持って、ゲートへ。 今日は『入場料はタダ』と書いてあります。 ![]() なので、こんなに混んでいるのですね〜。 観光客だけじゃなく、ローカルの方もたくさんいます。 <ダイヤモンドヘッドへの道のり>はオアフの見どころへ そして、 <ダイヤモンドヘッド写真集>はPHOTOへ 毎日、コンクリートを歩いていたため、疲れ気味だったけど、 ミニトレッキングはいい気分転換になりました。 お昼過ぎたのでパーキングも空いてきました。 ![]() ![]() <ダイヤモンドヘッド頂上からココヘッド側> 人、多いでしょう ![]() |
お昼ごはんはどうしよう? 滞在日数もあとわずか・・。 食べてないものがいっぱいです!! 二眼レフの希望で昨日行った『ソゴンドン』に行くことになりました。 すっかり気に入ってしまったのです。 韓国料理だから、クリスマスは関係ない?と思ったら、 なんと、クローズ・・・。 せっかく、アラモアナまで来たのだし、ダイエーへ。 ところが妙にがら〜んとしてます。 ありゃ、お休み! すごいですね、クリスマスって! 噂には聞いていたけど、びっくり。 じゃあ、ホテルのプールサイドカフェのハンバーガーにしよう! と『おうち』に戻りました。 あら、あら、こっちもお休みだよぉ〜(涙)。 これじゃ、夜も大変なことになる! まず、おうちの前の『鮨好』により、夜の予約をお願いしました。 これで、夜ごはんはOK!! で、昼は???? 近くのラーメンの『なかむら』の前を通りました。 ちょっと並んでいますが、ここはOK! 有名店だし、食べたことないし・・ ここにしましょう!! ちなみに迎え側のマクドナルドもお休みです。 アメリカ系はファーストフードまでお休みなんですね〜。 ラーメンの『なかむら』はFテレビで有名な小倉ともあき(漢字が?)さん経営のお店です。 店内には芸能人のサインがいっぱい。 お客さんの多くは日本人観光客ですが、ローカルの方や韓国?中国?系の観光客もいました。 味はおいしかったです。 札幌ラーメンにうるさいとらねこ家も納得!! ワイキキで今まで食べたラーメンの中ではナンバー1かも! <詳細はオアフで食べる&買う)どうぞ> |
『おうち』に戻る途中にバーバリーがあります。 正面入り口が工事中とのことで、毎日、ガードマンさんがいて、お客さんを裏口に誘導しています。 とらねこ達が通ると、 『SALEが始まったよ、今日からだよ!見て行って・・』 と呼び込みをしてくれました。 せっかくのお誘いなので、入ってみました。 さすがバーバリー、いいものがいっぱい! ほしいけど、冬物はいっぱいあるし、・・・ また、今度!ってことでさっと見て失礼してきました。 本当はオレンジのダッフルコートがほしかったとらねこと、100%カシミアのコートがほしかった二眼レフでした〜。 お天気がいいので、ビーチへ! フォート・デ・ラッシー・ビーチへ。 日差しが強いので、日焼けしそうです。 ここ数回、ハワイと言えばハワイ島! お魚いっぱいのカハルウビーチパークに行っていました。 ワイキキのビーチはお魚も少なく、ちょっと寂しい。 また、同じ12月なのにハワイ島の方が水温も高い気がします。 ちょっとだけ、海に入ったけど、冷たい^_^; ここでカヤックのレンタルをしていました。 カヤックは次回のハワイ島でチャレンジしようと思っています。 明日、レンタルしてハワイ島の練習をしてみることにしました。 18:30に鮨好を予約しています。 早めに引き上げ、準備して洗濯! 洗濯機に入れている間に夕陽を見に来ました〜 |
虹です<左:夕暮れ前、右:夕暮れの虹>
夕陽に染まるワイキキビーチとダイヤモンドヘッド
沖に落ちる太陽とヨット
のんびりと夕陽を見て、急いで『おうち』に戻りました。 洗濯物を部屋においてからと思ったら、二眼レフが 『乾燥機、スイッチ入れたつもりで忘れた!』って・・・(ウッソー)。 とりあえず、予約しているので鮨好へ行きます。 乾燥機が終わった頃に、二眼レフが見に来ることになりました。 目の前って便利ですね〜 鮨好は、すでに外に行列ができています。 カウンター席を予約していました。 中はまるで日本のお鮨やさん、活気があっていい感じです。 ビールを頼み、お鮨とサラダがついたセットと一品料理を頼みました。 どれも、とてもおいしかったです。 お客さんもリピーターが多いようです。 <詳細はレストラン&ショップ(オアフで食べる&買う)へどうぞ> とってもおいしいクリスマスディナーでした。 食べたら歩く! 今日は久しぶシェラトンホテルの方へ行ってみました。 ロビーはパァーっと明るく、広い。 それに人が多いですね〜。 ビーチに面したバーからはヒット曲が聞こえてきます。 いい感じ〜。 ![]() 夜のワイキキビーチも素敵です なんとシェラトンで『トスポ』くん発見! ずっと前にみた『ハワイでの視聴者はみた』を投稿! その後、Nテレさんから連絡はありません・・。 写真を用意して待ってますけど・・・ ![]() このあと、化粧品を買いにメイシーズへ。 案の定、クリニークの店員さんは英語オンリーだった(涙)。 ビールを飲んだ後で、さっぱり頭が働かず、ひとくろう。 何かをいくら以上買うと、リップのセットがもらえるみたい。 ここまではわかるがこれ以上理解できず・・・(恥)。 この前DFSでリップを買ったことだし、今回はやめて置こう。 とりあえず、化粧水&乳液&ソープのがトートバッグに入ったセット$49を買うことにした。 お姉さんが『化粧水のNO1は小さいのしかないけど、いい?』 って言いました。 『いいですよ〜』 (こっちの方が使いやすいし、値段は小2個で大1個分でしょう?) 会計はもちろんカード! ここのサインは変わっています。 変なボードの上でサインをすると、レジで読み取り、カードに書いているサインと照合されます。 たしか、去年、パールりッジのシアーズもそうだったような・・ 無事、支払いを済ませて、控えを見ると・・・ 『おや?変?高いよ!! $49に1つだけリップを買った! でも、高すぎる?』 二眼レフにレシートを見せ、 『これ、変だよね?セットの価格じゃないよね?』 『うん』 もう、頭が働かないことを忘れて、 『すみません!』ここだけ英語! 『何?』って、お姉さん、結構冷たい感じぃ〜。 次にとらねこは思いっきり日本語で 『これ、違うんじゃない?』とかなり横柄な言い方。 『だって、小さいの2つだからよ』とお姉さんは英語オンリーで攻めてくる! 『えっ、小さいのだとセットになんないの?別会計なの?』 (とらねこが以前、勤めていた会社では『代納』というシステムがあり、大きいのがないときは小さいの2個で、大1個で納品したのです) さっとウインドーを見渡すと、あるじゃん、反対側に!! 『こっちにあるじゃん、大きいの!』またしても日本語。 『Oh,Sorry』 やった、勝った(ーー;) カードに差額を返金してもらいました。わ〜い 今日でブレーカーズともお別れです。 寂しいな〜。 ![]() ![]() ![]() ![]() <5泊目にやっと出会えた『タビちゃん』 そして今日のホワイティー。だんだん慣れてきました。 今日でお別れなんだよ・・> ![]() プールビューのお部屋はラナイにイルミネーションが飾られていますが とらねこ家の部屋にはなにもなく・・ ライトを買ってきて、夜になると玄関の扉に点けていました PCをつないで見ると驚いた(^0_0^) 恐れていたことが・・ なんと、モーハワイ★コムのコウコクがUPされていたのです。 あ〜ん、こうして見ると恥ずかしい・・(*^_^*) 2人で大笑い・・・ 自分では見られないよぉ〜。 しゅんさんにメールしちゃおう!! |