![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
機内の新聞によるととらねこたちが住む旭川の気温はマイナス20℃くらい・・(涙)。 ハワイの気温が25℃として、その差、45℃? もう、泣きたい気分です。 これだから冬にハワイに行くと、帰ってから風邪を引くんです。 飛行機が着陸体制に入る頃、愛想のいいサーパーのおじさんは、 『ただいま、千歳空港が大雪のため、除雪作業中です、 旋回して順番を待ちます』って・・・ まぁ、急がないし、いいですよぉ〜。 パーサーのおじさんは 『万が一ですが、燃料が足りないときは成田に降りることもあるんです まぁ、充分に積んでますけど〜』 なんて、笑顔で、前方の人と話しています。 我が家は『成田、いいね〜。ついでに1泊できるかな?』 『どうせなら、ホノルルに戻ればいいのにね〜』 なんて、脳天気に話していました。 その後、どうやら、7機目の着陸らしく、順番待ち! 何事も?なく、予定より30分くらい遅れて到着してしまったのです(涙)。 入国審査はだれ〜もいなくスムーズに。 バゲッジが出てくるまで『レイ』を検疫に持って行きました。 『蘭ですね〜』ってすぐにOK こんな証明をくれました ![]() このレイは今でも我が家の玄関にあります。 ドライフラワー状態ですが・・ スーツケースを受け取り、税関へ。 ここで若い係り官。 コーヒーが入ったバッグが気になってしょうがない。 でも、入っているのはコーヒーとおみやげのお菓子だけ・・。 それでも、奥からコーヒーを取り出しながら探っています。 お兄さん、どんなに見たって、『白い粉』とか出てこないって!! 最後にはファスナーが閉まらない・・・ ほ〜ら・・。 |
外に出ると、パーキングのバスが来ました。 同じ便で帰ってきた親子3人と同じバスに乗りました。 この家族だってかなりの荷物の多さなんですが・・ なぜに、うちばかりチェックされるのですかね〜。 バスに乗り、すぐにパーキングです。 いつも、このSパーキングで追加料金を出して、屋根つきの駐車場にしています。 しかし、今回は車の屋根に雪が積もっています。 それに屋根つきは洗車がサービスなのに、洗ってない。 それに比べて先ほどのご家族はピッカピッカのベンツ〜。 雪なんてこれぽっちも乗ってない。 どうしてかしら? 特別保管??? 今まで気に入っていたパーキングだけにかなりショック&腹が立つ!! 係りの人に『屋根つきなんだけど、なぜ、雪があるんでしょう?』 と聞くと 『今朝、車庫からもって来ました。午前中降ったんです』って。 でもね、北海道の人間が見たら、 午前中に降った雪か、前から残っていた雪かわかるんだよぉ〜。 しかも、洗車は?と思ったけど、 アロハスピリット!! 今は言いません!! でも、次回からは考えるぞ!! 順応性が高いのか、なんかお腹が空いてきた。 とらねこは機内食が気に入らず、ほとんど食べてないんです。 千歳ではちょっと有名な『王将』のラーメンを食べて帰ることにしました。 お腹いっぱいラーメンを食べて、高速で本当のおうちに・・・ 途中までは天気もよく、道路は順調のはずでした。 とらねこは眠りについてしまい・・・ 二眼レフによると途中から吹雪。 視界が悪く、危なくて走れないから、一般道に降りたとのこと。 気がついたときはあたりは真っ暗。 家に帰る前に避難場所にあるハイビスカスを迎えに行きました。 寒かったでしょうね〜・・・ そして、やっと家に着きました〜。 家の中は5℃ 冷蔵庫を開けると暖かく感じます。 この日、あるものの密輸入?に気づきました。 ハワイ時間の今朝、買ったスパムむすびです。 これを持ち込んでしまったのです。 たぶん、持ち込んじゃいけないものですよね〜。 あ〜、この寒さに現実です。 |