![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<注意>
この旅行の手配は2002年12月現在のものです。
2003年1月31日現在、バーゲントラベルは営業を停止。
その後、自己破産しています。
2002年、今年の目標はホノルルマラソンに出ることでした。 30歳代もだんだん終わりに近付いてきました。 今年こそ、しっかりトレーニングをして、納得の行く『走り(歩きとも言うが・・)』がしたいと・・ ![]() 沖縄から帰ってきました。 メールチェックをすると・・ バートラから年末年始の航空券&ツアーの案内がきていました。 年末年始ハイアット・リージェンシーに泊まる4泊6日@148000?円。 そして、12/20〜1/2までの航空券一律135000円。 12/20くらいならちょっと高いけど、ピーク時ならお得かも。 しかも、希望日が取れるという・・・。 ツアーは4泊6日のみ。 これはちょっと魅力ナシ・・。 航空券はほしい・・・かも。 ![]() 翌日、モーハのお友達もこのメールに動揺していました。 お買い上げ〜の人もちらほら・・。 仕事の帰り、自分の通帳をみてみました! 1人分ならなんとか・・なるかも・・ ![]() 購入モードがどんどんUPしていきます。 売り切れてくれることをずっと願っていました・・。 出張していた夫@二眼レフに・・ 『12月ホノルルマラソン行くの?』と聞いてみました。 当初はマラソンの計画があったから、12月に2度は行けない・・・。 『たぶん、行かないわ』と 『じゃあさ、年末のハワイも可能だよね』 『今年は早くに休めないだろうから12/28くらいからなら行けるよね?』 『うん、経済状況がだいじょうぶなら・・』 『ホテルを落として、毎日プレートランチか自炊なら行けるしょぉ〜』 こんな会話をしました。 でも、GOサインは出ていません・・・。 このあと友人から電話がきました。 心は『購入』をクリックで決まっていたのです。 なが〜い電話が終わり・・・。 とうとう、バートラのメールに感染されたのです・・・ 自分を納得させるために去年の料金も調べました。 12/28で178000円くらい。 やっぱ、お得! と自分で納得したのでした。 ![]() 仕事から帰ってきました。 購入の時だけ、すっごくスピーディなバートラ。 早速、入金案内のメール。 26日までに航空券の代金2人分と、航空保険料を振り込むように・・。 また、今回は日程が決まっている人は申し込みと同時に日程が確定するというもの。 希望の日程、12/28札幌発、1/4札幌着 乗る人間の名前、生年月日等の確認もメールに含まれていた。 まぁ、丁寧・・。 ![]() 銀行に行きました。 でも、なぜか、振り込めなかったのです。 まず、金額が大きいこと! 他の時期だったら、1人分の135000円で2人行けるかもって思ったり。 別の自分は、『年越しはそれだけの価値はあるでしょう?』と囁くし。 決心が付かず、JALに電話をしてみました。 12/28、1/4の空席を聞いたのです。。 満席でした。 この時点ではバートラはチケットを何とかするのかな?と安易に考えて今ました。 ![]() ダメならキャンセルすればいい! ついに、振り込んだのです! なんだか、とってもドキドキした・・。 |
![]() GW前からPCの調子が悪くなりました。 設定を以前のものに戻すと言う・・・。 メールが消えるかもしれないから、大事なものだけ保存することになったのです。 バートラからのメールを保存した二眼レフ。 このときは見て見ぬフリか??? ![]() 夫@二眼レフと、9月のハワイの話になったので・・。 なにげなく、12月の航空券を買ったことを話しました。 キャンセルできるってことも!! 反応はにぶい・・ ![]() 9月にハワイ行きが決まっているので、年末のハワイはさすがに実感がなく、しかも行けたとしても低予算。 キチネット付きでも探そうかとか、自炊するには1BRはいるか!なんて考えていたのです。 モーモートラベルでワイキキ・バニアンのバケレンの扱いを始めました。 これが安い! 早速、年末の料金を聞きました。 ![]() お返事がきました。 年末にしては安い!しかもバニヤン。1BR! カードでの支払いOK!キャンセルは1ヶ月前までOK。 さりげなく、夫に話すが無反応。 でも、お願いしちゃった! ![]() モーモートラベルさんからお返事がきました。 部屋指定なして取れちゃった! これをMVかOVで指定すると1日約$15UPする。 迷う・・。 確かに、今回はワイキキオンリー。ビューがいい方がいい。 でも、1日$15あればお肉だって買えるし、ヤミーのプレートが2人分はOK。 モーハのお友達みんなに聞いみたのです。 悩むという・・ 答え。 ビュー重視派はUPに1票、予算重視派はビュー指定ナシに1票。 どうしようぉ〜??? ![]() UPグレードについて、仕方なく、夫@二眼レフに聞いてみたのです。 しかし・・・ 『年末はこっちに居た方がいいかも』って・・。 実は夫の母が入院していました。 私たちには何にも知らされていなかったので、状況がわからないのです。 まぁ、外科的なことらしい。 こんな状態なので、しばらくは状況を見守ることにしました。 まぁ、行けたらよし!ってことで・・ ![]() 今回のバートラのチケットはさっぱりわからない。 GW後に座席指定をしようとJALに電話をしでみました。 と、いうよりも、JALに確かめてみたのです。 ところがまだ、名前が入っていないと言います・・・。 早速、バートラにメールと電話で問い合わせ。 『振り分け』をするので、名前が入るのは早くて5月末頃、遅くて1〜2ヶ月前だって??? だって、札幌便は1日1便だぜ!! どういうこと!! |
![]() モーハワイの編集記でバニヤンの部屋指定ができると書いていました。 年末のハワイの話は今のところ禁句! でも、とりあえず・・・ってことで、『大理石の部屋』指定にしてみたですが、。 予約が入っていました(^_^;) ![]() 急に思い立って、JALに電話をしました。 年末のチケット、名前が入っているかの確認! 親切なお姉さんが出ました。 名前がありました! マイレージ番号を伝えました。 『現地での連絡先は?』と聞かれたので、 『バニアン』と連絡。 しかし、しかし、しかし、『お席が取れていません』 『え〜?????』 『キャンセル待ちの状態ですね』って・・・・。 なんでー。 希望の便、確定ってメールだったじゃん! まぁ、バートラらしいといえば、そうだわね。 それに、なんだか、わけのわからん人がキャンセル結果の連絡先だという。 『お姉さんは職場の方ですね?』 って・・。 んな訳ないじゃんねぇ。 『このチケット、海外発券です』と自分から暴露! だってこれしかないよね。 『プッシュしておきます』って・・・。 あ〜。バートラ!! この日から月に1度はJALに電話をして確認することにしました。 それと同時にバートラにメールで催促。 でも、答えはいつも、同じ。 『便名確定にはしばらくお時間がかかります』と・・・ 最終的に取れないときはどうするんですか? と聞くと・・ 『そんなことはないと思われます!』って・・・ が、これが後に大変なことになるなんて・・ ![]() でも、この間にもいろんなことがあり、私たちの間では年末のキャンセルはほぼ確定していたのです。 ![]() バートラにメールし、キャンセルを伝えました。 そして、楽しみにしていたアコモもキャンセルしました。 年末なのに、お得なお値段だったバニアン! これがちょっとショックだったな〜。 JMBのHPからはあっという間に日程が削除されました〜。 取れていないチケットだったら、キャンセル処理は早かったのですね。 バートラからキャンセルOKのお返事が 『口座を教えてください、返金まで1ヶ月くらいかかる』とのことでした。 まず、ちょうど、1ヶ月待ちました。 思ったとおり、返金の連絡はありません。 1ヵ月後にメールをしました。 『11月15日に入金いたします。』とのメール。 口座を連絡しました。 11月15日、やはり、入金が確認できません。 ![]() 夕方に入金が確認できないとのメールをしました。 土日を挟んで19日(火曜日)の夕方、入金したとのメールがきました。 翌日、記帳できました。 こうして、憧れのカウントダウン2は夢に終わりました。 <注意> この旅行の手配は2002年12月現在のものです。 2003年1月31日現在、バーゲントラベルは営業を停止。 その後、自己破産しています。 |
![]() 夜9:30過ぎ!突然、ハワイ行きが決りました!! 二眼レフが12月24日から休みを取りました。 年越しハワイがダメになってから 韓国に行こうか、それとも別府&雲仙の超格安パック? といろいろ考えていたのです。 別府&雲仙のツアーはたびたび新聞に載り、さらに長崎3日間というのも・・ ただし、いずれも団体行動。自由時間はほとんどなし! 別府や雲仙の温泉は魅力だけど、、団体行動がネック。 ソウルや台湾だったらマイルでいける。 ただ、個人で行く自信がない気もします。 ツアーじゃかなりの価格。 こんなとき、ソウル34800円ってツアーが! でも、2泊3日。 往路が遅く、復路が早い札幌ーソウル便は正味1日しかない。 延泊設定もないらしい・・ じゃあ、ハワイ! 以前から二眼レフは1人50000円以内なら!って言っていたのです。 あります、あります、『とらねこトラベル』。 マイルを使えば飛行機はタダ、ホテルは当たったクーポンで3泊ただ。 仮にクリスマスシーズンで、クーポンがダメでもホテルは1日$100以内におさえ、レンタカーはいつも借りているミニバンをやめてコンパクトにすれば保険を入れても$300くらい。 今日、二眼レフが『やっぱり行くか???』って。 よし!ってことで決定。 レンタカー&ホテルで$1000以内ってことで決定!。 早速、WEBから航空券手配。 ただ、出発まで18日。 マイルでの直行便はありませんでした。 関空経由か仙台経由の選択です。 関空は千歳発17:30-関空着19:40、関空発ホノルル-21:00 機材はDC-10 仙台は千歳発12:○○-仙台着14:○○、仙台発ホノルル-18:30? 機材はDC-10 仙台空港で4時間空いてしまいます。 仙台で4時間潰すのは厳しい・・ 市内まで時間がかかるので、モーハのお友達に会いに行くのは難しいし。 それに、これにあわせて家を出るにはかなり早くなる。 だったら、行った事のない、しかも乗り継ぎ時間がラクが関空にしよう! 急な展開に動揺していたとらねこは2人分手配しなくてはいけないのに、1人分にしてしまいました。 『必要なマイル38000マイル』って出ても、気が付かなかったのです。 仕方なく、さらに1人分手配。 当然座席はバラバラ。 明日、電話で調整してもらうことにしたのです。 この日のうちにモートラさんにレンタカーとアコモの手配をお願いしました。 ![]() 朝、メールチェックをしたら、タクヤンさんからレンタカーの見積りが来ていました。 早速、手配を依頼。 アコモは前半3日を当たったアウトリガー・アイランダーにするとして、後半3日、$100以内でキチネットまたはキッチン付を探してもらいました。 こちらからの候補もリクエストしてみました。 結果は軒並み満室。 う〜ん、厳しい。 このあと、前からチェックしていたマークリゾートのWEBから空室照会をしました。 空いている、マークスイーツ・ワイキキ!! STUだが$97。 JMBのマイルもつく。 とりあえず、予約しちゃったのです。 これが後日、騒動を引き起こすのですが・・・ 12/24〜3泊!決定!! JALに電話して座席の調節。 電話に出たのは、以前にも話をしたことがある ![]() ちょっと不安・・・ まずはバラバラで入れた予約が一緒であること、それぞれのマイレージNOを伝えます。 これで、WEBから予約内容の確認ができます。 次に座席指定。 千歳-関空は3-3-3の配列とか・・ 関空まで2時間かかるので、通路側に。 でも、とらねこのイメージはこんな感じ〜。
国際線は往復ともDC-10. シートマップは頭にインプットされています(笑)。 隣に人が来ないように、窓側をリクエスト。 ただ、 ![]() リクエストを入れ、調節してもらうことになりました。 帰りのホノルル発も窓側はなし。 とりあえず、空いている16CDを取り、窓側をリクエストしました。 宿泊先は?と聞かれ、決まったら連絡します!と・・・ では、アコモの手配! 気になっていたザ・ブレーカーズの東京事務所に電話。 いきなりクリスマス時期の空室を問い合わせたとらねこに、 『チケットはお持ちですか?』と・・・ 『はい、持っています』 12月21日〜12月25日までは空いている。とのこと! この時期で取れるってすごいよ〜。 部屋は奥だというが、すっごく魅力。 ここに5泊するとアウトリガーは使えなくなる。 どうしよう〜。二眼レフに聞いてみよう!! 当たったアウトリガー・アイランダーに自腹で1泊追加しようか?こんなことも考えました。 キャンペーンでマイルが多く付きます。 ずるいことを考えて、日本の予約センターで1泊分の予約をして、 当たった分の手配もしてもらおう!と考えたのです。 しかし、立地はいいものの、ホテルとしては????って部分もありました。 コーヒーメーカーはあるけどキチネットがない・・ やはり、キチネット付きにしようと。 ジムに行きました。 でも、ハワイのことが気になり落ち着かない。 さっさと帰ってきました。 それと同時にキャンセル待ちで手に入れた桑田さんのライブ! でも、ライヴに行くとハワイの滞在日数が大幅に減る・・ 友人にメールしてチケットを買ってくれる人を探し始めました。 最悪は土曜日に札幌に行った時に、金券ショップに持って行くか、 初のオークションか??? ジムから帰ってきたら、タクヤンからのメール、ダラーレンタカーは売り切れって・・ タクヤンさんがプッシュしてくれるみたいですが・・・ うっそー。 やっぱ、クリスマスか??? だめもとで日本のダラー総代理店へWEB予約を入れてみました。 回答なし・・ 当たったクーポンを利用するにはアウトリガーのハワイの予約センターに直接電話するか、FAXするとあります。 電話で会話をする自信はありません。 アウトリガーへ予約をするための空室照会の英文作成。 いろんな、見本をアレンジしながら空室照会と宿泊券があることを書いて、何とか作文終了です。 はりきってFAXしたら、応答がない。 よ〜くメッセージを聞くと営業時間外! そうだ、時差!! もう、夜ジャン。 でも、FAXって自動受信じゃないの? まぁ、応答してくれなかったのが結果としてよかったのですが・・ 帰宅した二眼レフにブレーカーズのついて話しました。 ここがいいって!! なぜならねこがいるから・・。 『じゃあ、アウトリガーの宿泊券は?』 『今度使う!』って・・・ 今度っていつだ???? あんなに苦労した英作文は???(涙)。 まぁ、人気のホテルなので、よしとしましょうか・・・ 明日の朝、TELをして、ブレーカーズを5泊予約。 マークスイーツを1泊だけに変更しようか??? しかし、どうやって?電話? 保険屋さんにFAXでレンタカーの保険の見積り依頼。 時間がないって忙しいかも! ![]() 朝、メールチェック。 なんと、タクヤンさんのダラーが取れた!!って・・・ 日本の代理店に電話! こっちも取れた。 でも、お返事来てないんですが・・・ あらら?? 代理店の予約を取り消してもらうことにしました。 まず、1つ解決。 保険やさんからFAXで見積り到着。 千歳空港のパーキングを予約。 朝、9:00。ブレーカーズに電話。 なんと10:00〜だった〜。 10:00、TEL。 『たぶん、空いていると思います。取れたら確認書を送ります』って。 『じゃあ、取れないこともあるんですね?』 『たぶん、だいじょうぶだと思いますが・・・』 ジムから帰ってきました。 ブレーカーズが取れた!って留守電。 やったー。 $94でした。 あとは後半3泊のマーク・スイーツ・ワイキキを1泊に減らすか? 1泊を別に取るか? マーク・スイーツを1泊に減らそうと思ったら、マーク・スイーツのインターネット・スペシャルのミニマム設定が2泊であることが判明。 やっぱり、取り消すしかない! まずは、マークリゾートの日本の予約センターに電話。 WEBサイトの予約は直接ハワイにデータが行くので、こちらでは変更できないって。 う〜・・・ 直接交渉か〜・・(涙)。 ずっと、NETでホテル検索。 $100以下、キッチン、キチネット、もしくはコーヒーメーカーつき。 最終日なので食事は外食として、帰国日の朝にコーヒーくらいは飲みたい。 さらに、ブレーカーズはビューは望めない。 せめて、ちらっとでもOVか、夜景が見える位置がいい。 50%OFFカードのきく、ホテルも調べてみました。 やっぱ、ビーチ周辺のホテルは高い。 アンバサダー、ロイガ、サンドヴィラ、オハナ・マイレ・スカイコート、などが残りました。 それぞれのホテルに泊まったことがあるお友達にメールをして感想を聞いてみました。 最終候補に残ったのは、アンバサダー! ここだったら、キッチン付。 安い! ビューもいいかもしれない。 WEBで価格と空室を確認ました。
|