![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2004/4/23(金) ![]() 座席は前の方だったので、早めに降りる。 朝だというのにKONAの陽射しはすっごく強い! ささっと写真を撮って、足早にテントへ このテントが入国審査会場! 去年は右側の列に並んで失敗した・・ KONAのイミグレのブースは3つ! 今日は左に1つ、右に2つ! なので、左に並んだ・・ しかし、今回は右が順調に進んでしまった(^^ゞ。 NOPUさんご夫妻の後姿も消えて行き・・・ でも、割と早く進み・・・ 『モクテキハ?』 『観光です』 『ハワイ ナンカイ?』 『Many Many Time!』 『ハワイ スキデスカ?』 『Yes』 こんな質問で終わった(笑)
スーツケースは既に出ていました。 パッケージツアーの添乗員の方が自分のツアーのタグのついたスーツケースを集めているのが印象的でした(^^ゞ 巨大?スーツケース2個と、魚をピックアップ。 いつもなら、魚を見るとぶっ飛んでくる係官も、今日は全然・・ 申告書をチェックしておしまい。 最後に恒例の?手荷物だけ、X線に通しておしまい。 『ただいま!KONA!』 外に出たときのさわやかな風と 時差でボォーっとしているのに容赦なく照りつける太陽! この瞬間がたまらない・・・ NOPUさんたちの姿はなく・・ うぅ・・・どこのレンタカーか聞いておくんだった! と、後悔。 NOPUさんご夫妻とはHILOでご飯を食べます。 何の約束もしてない・・ 機内の軽食後に話そうと思ったけど、 泣き続けるちびっ子はNOPUさんたちの横で・・ ちょっとためらっていたら、あっという間にベルトサイン。 ダラーへ。 シャトルのドライバーは無愛想。 荷物も積んでくれない・・・ ダラーへ行くと、NOPUさんご夫妻がいらっしゃいました〜(*^_^*) 車をピックアップして、荷物を積んでいるところ。 よかった〜 NOPUさんと27日の時間を決めました。 これから、ウクレレレッスンに行くとのこと。 荷物を置いて、おいかけますぅ〜ってことで 我が家もレンタカーの手続き 今日は空いているのであっと言う間です。 いつもなら地図をくれるのですが、今日はもらってないって。 オフィスに入って、地図を勝手に持ってきます(^^ゞ お客さんがいないので、いっぱい持ってくるには気が引けて・・・ 2冊だけ・・ すると、係りのおじさんが 『日本語のあるよ』って・・・ 『いいの、これで』って、にこっと笑い、 心の中では 『日本語じゃ、クーポンないでしょ!』 って、言い返していた・・(^^ゞ まずは今回KONAでお世話になる、Matt邸へ。 二眼レフはワイキキ周辺の道はなかなか覚えてくれない・・ よく、間違えます(^^ゞ しかし、KONAは相性がいいのか、 いつも迷わず、目的地に行きます(笑) スムーズにMatt邸に到着。 うぅ〜ん、いい眺め・・・(*^_^*) 荷物を降ろし、着替えをします。 Tシャツ&短パン!これがハワイ。 ウクレレレッスンに行くと言っても、ウクレレがない(^^ゞ それにお腹が空いた・・・ じゃあ、ランチにしましょう! ランチの候補は2つ! <ハワイ島へ行こう>お薦めのプレートランチ。 それとも、○○さん(笑)お薦めのビッグアイランドグリル! 二眼レフのリクエストでビッグアイランド・グリルに決定! まだ、12時前だけど、パーキングは車でいっぱい。 ロコが次から次へと入っていきます。 店内に入ると、 『何人?』ってお姉さんが聞くので 『2人!』 『あっ、3人ね!』 『じゃなくって・・・』 再び『2人なんです!』 『あっ、そうね!』 お姉さんは4人用のテーブルセットを1つ片付けた(^^ゞ いくら英語が出来ないとはいえ、 TwoとThreeは間違えないと思うが、通じてない。 いや、お姉さんには3人見えるのか(笑)&(恐怖) <BIG ISLAND GRILL> 詳細は下のボタンから<Resturant&Shop> 話題のロコモコ、BIG サイミン、シーザーサラダ、アイスティーをオーダー。 噂どおり、すっごい量! ロコモコは丼ではなく、ステーキ皿にどど〜んと!! 体格のいいロコたちはさらにデザートをシェアしていた(^^ゞ。 おいしいんだけど、ロコモコもサイミンもすっごくしょっぱく感じる。 っていうか、かなりしょっぱい。 あとで、mattさんに言われ、納得したのだが、 さむ〜い北海道から来たばかりで塩分の濃いものに順応していなかったのでは?って・・ ハワイ島は暑くって汗をかくから、塩分の強いものを必要としている。 たぶん、滞在が数日経ってから食べるとそう感じないよ!って。 なるほど・・ でも、実験結果は出せないまま終わってしまった(^^ゞ アリィドライブ経由でケアアウホウSCへ ウクレレレッスンも、レイメイキングも終わっていた (あたりまえ・・) アラパキスでキルトキットを見つけた。 アンスリウムのクッションキット、 そして、ピンクッションをお買い上げ・・・ ここは素敵なメイド・イン・ハワイのものがいっぱいあります。 噂のレストラン、『KENICHI』も発見。 素敵なお店〜 詳細は下のボタンから<Resturant&Shop> 続いてロングスでお買い物。 ケアウホウのロングスの方がコナより、ひろ〜い。 メモパッドやラッピンググッズなどを買う。 14:00ころ、睡魔との闘いに破れ、Matt邸へ 仮眠しているとMattさんがLAから到着。 昨年の9月以来の再会です。 『あれ?何にも飲んでないの? だめだよ!!!』 早速、ビールで乾杯!! PCをお借りして、久しぶりにゆっくりメールを読み、BBSをチェック。 くつろいで、夕方ケアウホウSCへ 金曜日なのでHULAのショーがあるとのこと。 ここ数日、夕方になるとものすごい雨が降るらしい・・ 今日もお約束で雨が降ってきた。 それもすっごい雨・・・ おかげで虹がでました。・・ 幸先のよい、スタートになりました。 ケアウホウSCでHULAのショーを見ました。 素敵なショーでハワイに来たことを実感できます。 ![]() ![]() Mattさんと噂のKenichi Pacificでディナー。 今回は出発前のドタバタで疲れきっていた我が家。 和食を基調にしたお料理はどれもおいしく・・・ お寿司もなにもかも最高 やはり、日本人には和食だよぉ! こういうお料理があいます。 二眼レフは日本酒を飲み、ご満悦。 デザートもおいしかったです。 ここは日本人観光客はゼロ。 ローカルの方が来ていました。 (写真は撮っていませんが、 詳細はハワイ島で食べる&買う 大雨の中、Matt邸に戻り、いろいろお話をして、 早めに就寝 初日にこれだけゆっくりできたのは初めてかも(>_<) |