![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 9月18日(Sat) コナ空港の外に出る。 この瞬間がうれしい〜 ダラーのバスがやってきた。 どうやら、前回と同じ、愛想が悪いお兄さんだ! 我が家の荷物がでかいとか、ぶつぶつ文句をいい、感じわるぃ〜 ダラーのオフィスに着いたとき、二眼レフがチップを奮発した。 すると、さっきまでの態度は何処へ・・・・・ 荷物を降ろそうとした二眼レフに 『いいよ、触らないで〜、僕がやるからさ〜』 と別人。 ささっと、荷物を降ろし、 オフィスのドアまで開けてくれる。 さらに、荷物と外にいる、とらねこにコーヒーまで持って来てくれた。 チップの強さを実感したのでした(笑) もちろん、いつも渡していますよ。 同乗していた日本人カップルは2人で$1を渡したのが見えました。 でも、恩恵にあずかり、優遇されていました(・_・;) 今日のダラーは混んでいます。 ほとんどが日本人。 みなさん、成田便に乗ってきたんでしょうね。 待っていると、さっきのカップルのご主人が 『佐藤水産だ・・・』 とtoraneko家の持ってきたのお魚の箱を見ています。 『えっ・・・』って思っていると 『札幌から来たんです』って。 『うちは旭川なんですよ』って・・・ ハワイ島のダラーで、同じ北海道の人に会うのは、うれしかった。 もっと、早くわかっていたら、待っている奥さんと話もできたのに。 この奥さんがご主人に 『コーヒーくれたさー』 『チップのせいかな〜』って話しているのが聴こえました。 違うのよぉ〜って、ちょっと可笑しかったです。 やっと、二眼レフが戻ってきました。 まず、伝票のチェック! 4月のとき、言ったにもかかわらず、ダラーのレンタルマイル300マイル、 しかも、キャンペーンでダブル!が入って来なかった。 オフィスで記録するのを忘れたのでした。 結局、予約マイルの200マイルしかGETできなくて悔しい思いをしたのです。 今回はOK! これで900マイルになるはず!! 『今回は赤にしちゃった!』とチェロキーが2台並んでいるところへ。 『これだよ、すごい、皮シートだ!』 早速、周りのチェック。 傷などを確かめます。 『あれ?エンジンかからない、キーが回らない』 『もしかして、隣の車じゃないの?』 『だって、ドア開くし・・・』 でも、まさかの隣の車だったのです。 って、ことは、違うキーでドアは開くってことが実践されたわけで(苦笑) みなさん、くれぐれも、貴重品は車内に置かないように!! 注>もしかして、最初っからドアはロックされていなかったかもしれません。 何せ、時差でボケていますから・・(^^ゞ 隣の車はボディーに傷があり・・ これをチェックし、ダラーの係員にチェックしてもらって完了!! 二眼レフがチェックにいっている間、車内は暑い・・ エアコン、ついているんだけど・・・ 風が暖かい???? 『エアコンって最初は、効かないのかな〜?』 『そんなことはないだろう・・・暑いね』 なんだか、変なランプが付いている。 一度、切って入れなおすと、ランプは消え、涼しい風が。 おかしかったら、取替えに来ようってことで出発。 まずはコナリーフに行きます。 12:00、オフィスに着くと、お部屋はできているわよぉ〜って。 ラッキーなのだ!! A35 オーシャンフロントの最上階! (といっても、4階です) 海のまん前! 窓を開けると波の音で声が聞こえないほど・・・ エアコンのパワーが弱く、あまり効かない。 窓枠なんて、潮でさびている。 果たしてオーシャンフロントは正解だったのかな? ![]() ラナイからのビューは最高 シャワーを浴びて、ランチ! 出かける前に、エアコン全開、 ベッドルームはブラインドのような窓を開け、 シーリングファンを回して出ました(・_・;) ランチはタイ料理のダラズ! 最近、我が家ではパッタイにハマっていて、食べたかったのです。 パッタイはちょっと甘めかな〜 フライドライスはまいう〜でした。 <詳細は『ハワイ島で食べる&買う』を見てね> 野菜やフルーツを買おうと、向かいのファーマーズマーケットへ。 時間も遅いし、品数もわずか。 それに1つの量が多いのでスーパーで買うことに。 ![]() |
いよいよメインの買出し! コスコへ向かいます。 コスコではまず、CD! コスコで安いCDは最新のもの! ナレオ、ナ・パラパライ、ブラザーズ・カジメロ、この3つを買いました。 そして、鮭!! サーモンのパックを見つけたんですが、 『たか〜い!』 アトランティック・サーモンで品質がいいのはわかるけど、 鮭なのに、この値段はないよ・・・・ 小さなパックでは$10以上するんだもん!! ちなみに北海道は・・・・・ 半身でこんな感じ いくらだって・・・ (なぜ、いくらはか明日わかります(^_-)-☆
サーモンとお水、CD、ビタミン剤、アルミホイルを買いました 野菜はやはり、量が多い・・・ 余ってしまいます ![]() あまりに眠いので、サーモンを置きにコナ・リーフへ。 二眼レフがお昼寝をするんだったら、徒歩でお友達のところに行こうと思っていました。 でも、だいじょうぶってことで・・・・ じゃあ、行きますわよ!! 続いて、お友達のギャラーへ 約1年ぶりの再会。 でも、メールなどをしているので、距離は感じないけど。 いろいろなお話をしたり、BBQへのお誘いをしたり・・・ ちょっと前まで素敵な時計があったらしいけど、 すぐに売れちゃうんだって。 残念。 ![]() コアウッドのクリスマス用のオーナメント バッグにつけようかなって思っています おしゃべりしたら、眠気も飛んでいきました。 近いうちの再会を約束して、次の予定へ 野菜を買おうと、サックンセイブへ。 ここは野菜がいいって聞いたのでやってきました。 これで明日の食材はOKかな〜 WALMARTでビーチサンダルを買って、 すぐ上のマンナでBBQプレートを買うことにしました。 ![]() できたばかりのコールド・ストーン・アイスクリーム ![]() マンナのカルビ&チキン(だったかな?) サックンセイブで買ったロミサーモンとポキ ![]() toshiさん、ワイメア大好きさん、いちようさんと電話で明日の打ち合わせをして ごはんを食べたら、眠気が限界に・・・ PCはつないだものの写真をUPしても、表示されるまで待てずにおやすみなさい。 やはり、コナは蒸す・・・ だったら、コナにしなけりゃいいのに、コナが好き(笑) |