![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
気が付けば、ハワイ島上陸10周年!!!
4月30日(土)![]() ![]() にわとりが鳴く・・・・(笑) フアラライの中腹にあるので、朝方はひんやり。 ぐっすり眠れます。 今日はゆっくり起きる。 お部屋のドアを開けると、看板ワンが 『起きましたか?』って待っていた。 (写真は室内から撮っているのでちょっと暗くてごめんなさい) 二眼レフは早速、カメラを持ってわんこと遊ぶ。 このお部屋の魅力は、五右衛門風呂のようにふか〜い日本式のお風呂 ゆっくり朝風呂なんて、日本の温泉みたいでしょう〜 ![]() ここは空港のずっと山側にあり、到着した成田ーコナ便が見えます。 こんな景色を見ながら朝食 ![]() ![]() なんと、豪華な朝ごはん! コーヒーがとってもおいしい。 ご主人が自分で育てたコーヒーの木を、自分で摘んで焙煎しているんだとか・・ すごい・・・ このコーヒー、買うこともできます。 野菜も果物もこの広大な庭で取れたもの。 大満足です。 いろいろなお話を聞きながら楽しい時間が過ぎます。 ついつい長居しちゃいます。 ここには野生のターキーの親子がいます。 親はあまりかわいくないけど(^^ゞ、親のあとをついて歩く子供はかわいい〜。 朝食後は奥様のエレンさんが素敵なビーチに案内してくださるとか・・・ |
エレンさんの車について、空港のそばのビーチに。 コナの海洋深層水の工場に向かって行きます。 途中からは、ちょっとダート。 まぁ、問題なく走れます。 すると、真っ青なきれいな海。 周りは溶岩がいっぱいで、溶岩の黒とビーチの青、そして、サンゴの白がまぶしい。 『ここはね、夕陽がきれいなのよ』 『この道をまっすぐ行くとコナに行くみたい、 でも、まだ、行った事ないけどね』って・・・・ 素敵なところをありがとう〜。 エレンさんは帰っていきました。 ありがとう〜 今日は土曜日、次から次へとロコの4WDが走り抜けて行きます ここから、先は、ピックアップトラックじゃないと厳しいかな〜。 ![]() ![]() ![]() ここで景色を見ていると、 『やっぱり、海はコナサイドかな〜』って思います。 ヒロはヒロ、コナはコナ、それぞれに魅力いっぱい これがハワイ島の魅力でもあります。 至る所にサンゴがあります。 コーラル文字を作ってみました。 そして、JAL便が飛んでいきます。 こうしてみるとデカイ!ですよ。写真は小さいけど(^^ゞ もうちょっと奥へ行って見ます(舗装道路の方) 突き当りにはコナ海洋深層水研究所?があります。 今日は土曜日だから、お休みみたいです。 まぁ、次回ってことで・・・ 戻って、ビーチパークへ <Wawaloli Beach Park> ![]() ![]() ここはお子さん連れにはいいビーチですね。 手前にタイド・ピールがあるので、波もなく、浅いんです。 また、流れがないので、海があったかい ここには夕方に来ることにして、コスコへ コスコではいつものDOVEやサプリメントなどを買いました。 そして、ここで今日遊ぶ予定のtoshiさんに電話します。 今日はワイメアでLinaちゃん、Shioneちゃんのフラのショーがあるんです。 本当は見に行きたかったけど、朝が早かったので、辞退しちゃいました(笑)。 ショーのあと、イベントがいろいろあって、遊んでいるとか・・・ ワイメアのワイメア大好きさんちで待ち合わせすることに・・・ 我が家はワイメアに向かいます。 |
ワイメアさんちではtoshiさんファミリーとみんなでケーキタイム。 ハワイで食べるケーキってどうも????だったけど、 このケーキはおいしい〜 ワイメアのベーカリーのものだそうで、朝早く行かないと売り切れなんだって。 今日のフラのショーのビデオを見せてもらい、行かなかったことを後悔する・・。 ![]() ![]() ![]() <お庭に咲いていたお花 イリマ以外、名前を忘れてしまった(^^ゞ 明日からtoshiさんちに帰る我が家。 明日はtoshiさんもshihoさんも子供たちも大忙しなんだって。 鍵を受け取り、勝手に入ってねって・・・ 夕方、早めに解散。 我が家はPUAKO見学。 豪邸がいっぱいあると聞いていたが、どこも塀が高く なかなか様子が見えない・・・。 ビーチもきれいと聞いたけど、いまいちエントリー場所がわからん! 明日、toshiさんに聞こう!っと・・・ そろそろ帰る日も近づいてきて・・・ おみやげや我が家用の雑貨を買おうと、コナのWAL MARTへ。 ここは楽しい〜。 見るところが違うので、二眼レフとは別行動(笑)。 <お店の詳細は、『ハワイ島で食べる&買う』に まとめまています> ![]() ![]() ![]() ![]() WAL MARTで買った、数々の雑貨の中で、 自分のなかでのヒット! 左から、ミニサイズのプイリとイプヘケ(フラの楽器)これは手芸用品売り場 プラスチックのお皿とれんげ(食器売り場)・・・1つ$1しない。 次回はこのシリーズをもっとほしい。 アロハ醤油(家族会議の結果、これ以上大きいサイスが認められなかった(笑) ハワイアン・ブリーズ(消臭?スプレー スプレー缶は持ち込みできないかもしれないと、1つだけ買った。 持ち込みはだいじょうぶでした(^^ゞ (でも、今後買う方は自己責任でお願いします) |
18:00過ぎ、あわてて昼間のビーチに! 夕陽が終わっちゃうよ〜。 ![]() 二眼レフが写真を撮っている間に、昼間作った『HOLOHOLO』に 『HAWAII』を作り足しました。 かなり狭い空間だったので、ちょっとつまっています(^^ゞ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この日のサンセットは素晴らしく、最後はグリーンフラッシュが見られました。 この写真はこちらからダウンロードできます。 |
夕陽を撮り終えて、ご飯、どうしよう〜 コナに戻り、KTAでPOKE、BALEでフライド・ライスとパパイヤのサラダ、生春巻きをTO GOして、B&Bに戻ります <お店の詳細は、後日ブログにUPします <お店の詳細は、『ハワイ島で食べる&買う』に まとめまています> ![]() ![]() ![]() ![]() 一番右はマツヤマ・ストアで買った、ゆでた落花生。 これがなかなかおいしくって・・・・ ![]() オーナーさんが洗面所に飾ってくださったバラ。 昨日はほとんどつぼみだったのに満開 |