![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
気が付けば、ハワイ島上陸10周年!!!
2005年5月3日(火) ![]() いよいよ今日は帰る日だ〜(涙) ![]() メイちゃんとジジ(って、Linaちゃんが教えてくれました) 滞在中は二眼レフがご飯係りをしていました。 toshiさんがいつもより早く仕事に行くので、いつもと逆にお見送りすることに。 出勤前だったので、しんみりとしなくて済んだ! よかった〜。 子供たちと一緒に朝ご飯。 にぎやかで楽しいけど、どこか寂しい。 Shioneちゃんが昨日のバースデープレゼントを気に入ってくれて、学校に持っていくって言ってくれた。 shihoさんと相談して、明日の本当の誕生日に持っていくらしい。 うれしいよぉ〜。 今日は子供たちが学校へ行くときに一緒に出発するはずだった。 そうすれば、泣かなくって済むと・・・ ところが、shihoさんにHUGされ、 Linaちゃん、Shioneちゃんが車が見えなくなるまで走って見送ってくれた。 泣かなくって済むところか、大泣きになっちゃった。 |
あまりに寂しくって、ワイコロアのビレッジ・マートで TAROのマラサダを買うのを忘れてしまった。 コナ空港まで30分足らず・・・。 いつものように、荷物ととらねこが先に降りチェックイン。 この時間はカウンターが空いているので、待ち時間ゼロ。 ただ、パスポートは本人じゃないともらえないので、あとから本人が取りに行く。 コナ空港はX線を使っていなくって (もしかしたら、影にあるのかもしれないけど、見えるところではない) 手作業でチェックが行われている。 我が家の荷物を積んだカートは端っこに追いやられ・・・ このままチェックされずに、JALから積み残されたらどうしようと思いながら 見守っていた。 しばらくしてからチェックしていたので、一安心。 二眼レフが戻ってきて、パスポートを取りに行って終了。 ![]() 二眼レフを待っている間に、芝生で遊んでいた、黄色い鳥 お世話になったTさんに電話をして、お礼をいいました。 時間があるので、レストランへ。 お約束のロコモコとコーヒー。 そして、売店で新聞。 広告がいっぱいあって、楽しい〜。 ![]() ![]() ![]() |
コナーホノルル間は結構空いていて・・・ お隣は老夫婦だったけど、ホノルルまでだったみたい。 ホノルル空港では今まで行ったこともないゲートについた。 でも、こっちのほうが楽しい〜。 お店がいっぱい。 ホノルル空港はあちこち工事中で、DFSは新しいお店が入ったり、 スターバックスができていたり・・・・・ 写真、下:Alohaと書かれているホノルル空港の管制塔? ![]() ![]() ![]() ずっと前から決めていた、アンスリウムのアレンジメントと バード・オブ・パラダイス、 ホワイト・ジンジャーを買いました。 ![]() |
12:40、ボーディング。機内は当然満席です。 機内食はチキンカレーとビビンバ。 今日の乗務員は言っちゃ悪いが要領が悪い! 慣れてない人が多いの? 『ビビンバ』を選ぶ 『チョット・マテ・クダサイ』って言ってから すごーーーーく待たされた。 周りは食べ終わるくらい。 そして、 『アリマセン!』 そして、『ゴユックリ、ドゾ』とチキンカレーを持ってきました(涙) ![]() ![]() ![]() <持ち込めないから、機内でのつまみになった、ビーフ・ジャーキー 中:低カロリー&低脂肪食 右:まずかったチキンカレー ひと昔前はこういうのを予測して 『1家族に一種類ずつでお願いします』って言われたこともあった。 それに帰りの便っていつも和食を選択する人が多い。 (ビビンバも和食でした) 多く積んでいたりするんだけど・・・ 食い物の恨みは恐ろしいのだ!! チキンカレーは、すっごくまずかった〜。 ほとんど食べず・・・・ あ〜、なんか買っておけばよかったよお!!! 軽食の『冷やしうどん』を珍しく食べてしまった。 ![]() ![]() |