![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2005年12月31日(土)最高の天気と最高の大晦日
朝は仕込みをする。 今日はワイコロアのTさんちにToshiさんファミリーとHPを通じて知り合ったtake3さん夫妻とみんなでご飯なのだ! ハワイ島に住んでいるみんなが喜ぶものを考え・・・ 北海道=ラーメン!と決めた(笑)。 BSEの関係でラーメンスープの持込ができないので、できる限り現地調達で。 ![]() 手羽元でスープを取りました。 この先、ラーメンも含めて写真を撮るのを忘れました(^^ゞ ![]() お昼前、コンド内を散策してからワイメアに向かいます ![]() |
ワイメアで買い物の予定が、天気がいいのでワイピオへ とってもきれい! 展望台からくじらが見えた! ここでも、ゆっくり海を眺めてしまう。 今日が大晦日とは思えないくらいのんびりしてます。 いいな〜。 ![]() ![]() ずっとずっと見ていても飽きないけど、お腹が空いてきた〜 いつもホノカアと言えば、TEXドライブインなので、たまには違うところ! CC・ジョーンズに行ってみたけどお休みで・・・ 【べしべしハワイ島】に載っていた【ブレインズ】へ。 プレイトランチのお店です。 ビーフシチューとサイミンをオーダーしました。 【お店の詳細、食べたものはブログにUPします】 夜を待ちきれない子供たちがもう早、爆竹を鳴らしています。 今日はどうなるんでしょう〜 |
![]() ワイメアからマウナケア、マウナロアがきれい。 ![]() ![]() クリスマスカードを送ろうと、カードは書いたのだけど、切手を買ってなく、ワイメアの郵便局の自販機で切手を買う。 31日、郵便局はお休みでした〜。 (クリスマスカードって、もう、クリスマス終わったし(^^ゞ ここでも、大ドジをして、なにも枚数を考えずに買ってしまった。 ぜんぜん、足りないジャン!! やっと、ハワイ島らしい天気 空もきれいで、最高。 こんな大晦日っていいよね。 |
ワイコロアに戻り、材料を積んで出発! まずは実家へ! 引越し真っ最中の実家は 【ジャパニーズ・ルーム】(笑)になっていました まずは今日バースデーのLinaちゃんにプレゼントを渡す。 リクエストのフラのレッスン・バッグです。 気に入ってくれたみたい。 まずはひと安心。 夜はワイコロアのTさん宅へ。 take3さんご夫妻、、toshiさん一家、Yさんと忘年?会。 ラーメンも好評でよかった〜。 大晦日なんだけど、まわりのおうちもにぎやかです。 日本とは違って、楽しいね〜。 二眼レフは映像のプロ、take3さんとビデオの撮影技術の話で盛り上がっていた。 また、Hさんのイメージビデオでみんなで楽しみました。 take3さん作成のビデオはこちらからどうぞ・・・ 花火、爆竹がすごい〜。 早い時間から鳴り響いています。 あたりは煙で白くなっています。 『なんか、黒い灰が降ってるね〜。それに臭いよね』 こんな話をしていると・・・ 近くの空き地で花火の火の粉が飛んで火事が起こってた。 びっくり! 火事を目の前で見るなんて。 この日はあちこちでこんな火災が起きているらしく、消防車がなかなか来ない。 幸い、空き地だったようで、大きな被害はなかった、よかった・・・ toshiさんちは子供たちが眠くなったので一足先に帰り・・・ その後、我が家も実家へ。 ![]() とらねこカメラではうまく撮れなかった(^^ゞ ワイコロアで有名なおうちのイルミネーション 実家@toshiさんちで大人4人で年越し。 子供たちは寝ちゃっていた。 マウナラニリゾート、ヒルトン・ワイコロア、マウナケアビーチホテルと 順番にあがる花火をちょっと寒いラナイで見る。 最高! 今年はいろいろあったけど、締めくくりは最高の大晦日になりました。 ちょっときつ〜い出費だったけど、来てよかったよ、ハワイ島へ&実家へ。 来年も来ちゃおう!!かな? しばらく、あたり一面花火と爆竹の音が・・・・・ |