![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2006年1月1日(日)ヘリとペンキ塗りの元旦
元旦だ〜! 子供たちと【明けましておめでとう】のご挨拶。 テーブルがすでに新居に移動していたので、 みんなでリビングの真ん中で朝ごはん! 年末年始から白人さんのお金持ちがハワイ島に溢れているので、 ヘリツアーも大混雑。 toshiさんのおかげで待望のヘリに乗れることに!! 今回はtoshiさんがOFFでトビーさんのフライトになった! 【俺より先に初フライトだね!】とtoshiさんが笑っていた。 急いでヘリポートに向かう。 ヘリポートはかなり混んでいて・・・ パーキング・スペースを確保するのにひと苦労。 どう見ても、中学生(もしかしたら小学生くらい?)ってくらいのティーン・エイジャーの子供たちまでシャネルのサングラスをした家族がいた。 家族で1機のヘリに乗っちゃったり(^^ゞ 一家で貸切状態が何組かいる・・ すごいな〜。 トビーさんのヘリは太っちょさん1人、とその彼女?(奥様?)と1人で乗る男の人、我が家2人だった。 太っちょさんが1.5人分なんだとか・・・ ![]() ヘリは体重のバランスで席が決まる。 乗る前に各人にナンバーが付けられる! とらねこは【No.1】 二眼レフは【NO.2】 思わず、やったー!と叫びたい気分♪ この番号は、前の座席なんだもん!! |
英語オンリーなんだけど、ヘリに乗るのはこれで3度目。 要所要所の説明はなんとなくわかる気がする(^^ゞ ヘリはそのときによって見える景色も違うし、パイロットや天候によって、コースもちょっとずつ違う。 ![]() 今回は、【アア溶岩】が流れていた。 今までは【パホエホエ】ばかりだったので、発見!だった。 ![]() ![]() ![]() 渓谷は雨が少ないから水がなく・・・・・ トビーさんは別のコースを渓谷を越えてくれた。 何度乗っても感動! また、乗っちゃおう!! 【詳細ヘリリポート】は、ハワイ島の見どころにUPします。 |
ヘリツアーを終えて、実家のペンキ塗りに合流 ![]() ガレージのペンキ塗りをした。 こんな大きなガレージをローラーやハケで塗るなんて、 日本では絶対に経験できない! とらねこはLinaちゃんと組んで、角などの細かいところを塗った。 2人とも背が低いから、高いところは苦労したよね〜。 日本のちょっと?前に流行ったポップスを口ずさみながら、 toshiさん、Linaちゃん、二眼レフと汗だく&ぺんきだらけになりながらがんばった。 いたずらっこになってく、kaiseiくんも手伝ってくれているらしい(笑) ランチはshihoさんがトルティーヤを作ってくれて、みんなでガレージでいただく。 最高においしかった! ![]() ランチのあと、二眼レフとtoshiさんは天井を塗り始めた・・ これが大変だったみたい。 【旅行に来て、ペンキ塗る人いないよね?】 って、toshiさん、shihoさんは笑うけど、 こんな元旦があってもいいんじゃない!? 二眼レフのカーゴパンツにラベンダー色のペンキが付いた! 【これ、日本で履けないね〜】っていうけど、いえいえ、履きますよ。 いい記念♪ きっと、一生忘れないでしょうね。 ![]() 夜は、キングス・ショップのフィッシュ&チップスとご飯 ![]() 元旦はキングス・ショップしか開いてなく・・・ とっても助かりました 生バンドが入っていて、いい雰囲気でした。 ![]() 夕方遊びに来た【おしゃべりにゃん】 |