![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2006/12/24〜2007/1/6
2006/12/24
今回はあえて旭川ー羽田を選びました。 千歳空港はドカ雪が降り空港が閉鎖することが年に1,2度あります。 旭川ー千歳は高速道路を走るんですが、これがよく通行止めになります。 こんなんでハラハラするのがいやなので、欠航率が低く、家に近い旭川空港を利用します。 途中、びっくりするほど揺れましたが、無事に羽田に着きました。 ![]() ![]() 【旭川空港はほっきょくぐまのぬいぐるみとツリー】 【成田のツリーはミッキーのデザイン】 旭川ー羽田ーそして、リムジンで成田に来ました。 ここまでは順調だったんですが・・・ アップグレードクーポンを持って来なかったことで、チェックインで【ガツン】とやられました〜 いや〜、参った。すごい時間がかかりました くたくたです・・・ まぁ、自己責任なんだけど・・・・ 航空会社の人によって全く違う対応にはかなりあきれてしまいました。 結局、これを帰国まで引きずることになります。 (これについての詳細はブログに書いています。) http://toraneko.blog.mo-hawaii.com/1241.html http://toraneko.blog.mo-hawaii.com/1242.html ![]() たこやきやができていました。 うちもここで軽くいっぱい おろしポン酢で食べるたこやき!おいしかったです。 こういうお店がなかったので、店内もテイクアウトも混雑しています ![]() ラウンジでNETをしていると、サンタの衣装を着た、ラウンジのお姉さんが子供たちに【シャンメリー】を配っていました。 そして、大人にはシャンパンが・・・ どうせ、【スパークリングワイン】でしょう〜っと思っていたら、出てきたのは本物のシャンパン。 クリスマスですね〜。 20:30機内へ 前日の空席照会ではかなり座席が埋まっていたのですが、ビジネスはガラガラです。 たぶん、全員が1人2席使ってもだいじょうぶなくらい(笑) ただ、ビジネスは肘掛が上がらないので、2席使っても意味がないんです。 前の席から枕と毛布をもう一枚もらいました。 |
![]() ![]() ![]() 左がクリスマスメニューの 【七面鳥のフリカッセヌードル添え】 右は通常の 【牛フィレステーキ ロックフォールチーズソース添え】 これらが出されたのが、10:30くらい。 さすがに全部食べることもできず・・・・ クルーもデザートを出し、さっさと片付けないと!って感じであせりが感じられます。 6時間ちょっとの往路、ビジネスのよさを味わう暇もありません(^_^;) 12月の映画に【フラガール】がありました。 映画館で見てないので、これは見ないと!! でも、食事が終わって11:00! 今から2時間で1:00 まもなく到着になります。 結局、見てしまいました〜。 そうそう、上の食事を見て、お気づきでしょうか? あのボトルの水がないんです!! これには困りました。 水を頼むと、ガラスのグラスで持ってきてくれます。 こんなんじゃ足りないし、万が一倒したらと思うと気が気じゃない!! お水だけはボトルでお願いします。 うとうとしたころ、電気がつき、一瞬目を開けた瞬間 「お食事でございます!」と・・・・ ![]() 朝ごはんはこんな感じですぅ〜 ヨーグルトがあるのがうれしいかな 食事のあと外を見ていると島の上を飛んでいます。 カウアイ?なんて思っていると、かなりの都会です! まさか、オアフの上空? 見る見るうちにワイキキが見えてきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 空港が見え、ワイキキとダイヤモンド・ヘッド そして、3枚目はダイヤモンドヘッドとハワイカイ、ハナウマ湾です。 珍しい光景にびっくりでした。 その後、左手にMAUIが見えてきました。 こちらもきれい〜 まもなく、ハワイ島です ![]() 8:45くらいにコナに到着しました。 イミグレ、バゲッジともに待ち時間なし! 前から気になっていたんですが、バゲッジクレイムの左端にカートの機械がありました。 そばにいたお姉さんによると 「滅多に動かないのよ」って・・・ ドルキャッシュを入れたり、カードを入れたりしてダメ! 違うお札を入れて、やっと動きました ダラーのバスに乗り、車を借りに来ました。 2005年12月は 予約していたチェロキーがなくってもめました。 今回は何事もなくスムーズです。 クリスマスなので、車にもオーナメントが・・・ ![]() ![]() いい天気〜 フアラライの山頂がくっきり! この道を上がるとコナのおかーさんち【カラオア・ガーデン】です わくわく♪ |