![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2006/12/24〜2007/1/6
2007/1/3
5時おき(・_・;) 真っ暗です。 7:10 ホノコハウハーバー集合。 今日は、ホエール・ウォッチングに行きます。 2001年12月、ホエール・ウォッチングに行きました。 このときは、貿易風がとまり、すっごく穏やかな日。 とってもいい、クルージングだったのですが、くじらさんはいませんでした。 このとき、「再乗船券」をもらいました。 しかも、「kigenn wa arimasenn」とローマ字で書かれていました(笑)。 ![]() 【実家】のみんなが寝静まり、まだ真っ暗。 満月が出ていました。 |
|
今回、1月2日からハワイ島に上陸するO型いぬさんご夫妻。 一緒に行きましょう!ってことになりました。 久しぶりのアクティビティーです! 予約は4人分「アイランド・パラダイス」のあけみさんにお願いしました。 ありがとうございます。 7:10、ホノコハウ・ハーバー集合。 O型さんたちもギリギリセーフ! さてさてどうなるか??? こういうとき、白人さんって早いんですよね、さっさと乗船手続きをして、並んで・・・・ みんな、いい席を取ってしまいます。 私たちは、後ろの席になってしまいました(^_^;) ![]() ![]() ![]() 左から、ハーバーに停泊していた【HONU】っていうボート きらきらきれいなフアラライ山 着陸するJAL! |
行きはジュースやスナックが配られます 今日は波が高いので、かなりダウンしている方がいらっしゃいます(^_^;) 1時間くらいして、潮吹きが見えるようになってきました ![]() ![]() 右:一番ボートに近いとき ![]() ![]() ![]() 時間にして30分くらいだったんでしょうね〜 あっという間にくじらとお別れです。 いくら見ていても飽きません。 ただ、くじらを見せるために、ボートが停泊します。 かなり波があったため、このときダウンされた方が増えました。 帰りは・・・・ いるかのポイントへ ![]() そして、さめ?のポイントにも・・・ でも、私たちにはわかりませんでした。 帰り道・・・ くじらの説明をしてくれるのですが、 かなりの波!! 説明のファイルを見ると、いや〜な気分になっちゃいます(笑) お姉さん、ごめんね!! ![]() ![]() すごい波でしょう〜 10:20、3時間のホエール・ウォッチング、終わりました。 楽しかった〜 ダウンしちゃったB型ねこちゃん、お疲れ様でした。 (ホエール・ウォッチングについては後日、【ハワイ島の見どころ】にもUPします) |
コナ・葉山でランチ。 (お店の詳細は【ハワイ島で食べる&買う】へ) ![]() ![]() ![]() ランチスペシャル$6.95(左2つのセット) チキン照り焼きとカリフォルニアロール$8.95 そして、こなぴーさんと会う。 ロングスでKISSチョコを買い、コーヒーベルトへ ボーダーズへより、サックンセイブで今回の滞在で最後のPOKEを買う ![]() ワイコロアへ帰る途中、コハラ山に彩雲が・・・・ すっごくきれいでした〜 実家で小松さんファミリーとみんなでごはん。 最終日まで毎日&毎日、楽しかった〜 |