2009/4/13〜
メリーモナーク観戦のため出発 |
15日前夜祭の日。
この日からボルケーノに4泊します!
朝、9:00くらいかな?ワイコロアを出発
【マウナケア・サンライズ・ツアー】から帰ってきたKAZUKOさんたちをピックアップしてサドルロードを通って、ヒロへ向かいます
今年のハワイ島は寒い!と聞いていましたが、4月にこれだけ先説があるのは珍しいですね。
寒いかな?ボルケーノ。
ヒロに近づき、かなり雨が降り、不安が・・・
雨のメリーモナークは嫌だな〜
まずは、クラフトフェアが開催されているシビックセンターへ
なんと、入り口で【ナ・パラパライ】に遭遇
演奏しています
感動〜
ひととおり見てから、プイリとプイリケースを買いました

今、使っているのが割れたら困るから・・・
知人にイリイリを頼まれたけど、大きさ、重さなど、自分の感覚じゃないとわからないので、やめました。ごめんなさい
(見てないか・・・・)
フラを見たり、写真を撮ったり・・・・
いつものPUAHINAでお買い物をしたり・・・
Na Palapalaiが流しのように会場内で演奏しています。
ケアリーセバロスのハラウ
シビックセンターで踊っていました
その後、他のメンバーをピックアップしてと合流、SIG ZANEへ
すごい混雑、しかもお腹が空いてきたので、とらねこはお友達がバイトをしているお店【HANA HOU】へ。
他の皆さんはSIGでお買い物。
そして、ブログ仲間、kaipoままさんのところへ
お取り置きしてもらっていた、「この子」を受け取ります

ランチはプカプカキッチン!と決めていたのですが、混雑で入れず。
オーシャン・スシで。
ここも大混雑でした〜。
お店の詳細は【ハワイ島で食べる&買う】へ
このあと、カッパを買う方たちを、WAL MARTに送り、ヒロ空港へ
メンバーをお迎えします〜
このあと、ちょっとだけ、クラフトフェアにより、前夜祭のために並びました。
途中、ちょっとだけ雨が降りましたが、一瞬で止み、並ぶことができました
この日のブログに少し手直ししています。
管理人、とらねこが書いているモーハワイの記事・・
前夜祭@クラフトフェアについて!です
こちらもあわせてどうぞ・・・
前夜祭の様子は
モーハワイの記事になっています
前夜祭Aをどうぞ
前夜祭はいつもより短かったので、スーパーにより夜食?などを買出しして、ボルケ ーノに帰ります。
今年は4つのコテージに分かれて過ごします
わたしたちのコテージは「蒔きストーブ」でした(涙)
薪は燃えるまで時間がかかるので寒いのです。
それでも、いつもの年よりは寒くないです。
5人で泊まったので、3ベッドルーム2バスのコテージ
無線LANが入っていたのはびっくりでした。
(写真:右・・・蒔きストーブ)
  
左・・・わたしが使ったベッドルーム、ボルケーノ独特の湿った感じがあります
(朝晩、気温が低いので、結露がでるんです)
夜中に歓談したダイニング |
|
|
|
|
|