![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新婚旅行での楽しいHawaii。
『また、行けたらいいなァ・・・・』と思ったHawaii
2度目のHawaiiが実現して『また、行きたいなぁ・・・』と思った。
行くたびに『帰りたくない』と思った・・・。
だんだんと『住めたらいいなぁ・・・・』と思い始めた。
そして、今は将来はHawaiiで暮らすことを目標に・・・・。
1987・7・20新婚旅行で訪れたのがHawaiiでした。 当時、新婚旅行と言えば、Hawaii・グアム・オーストラリアが 人気でした。 おそらく、一生に一度の海外旅行だろうと、何処に行こうか と考えていた矢先の出来事でした。 JTBのハネムーンフェアに行きました。 な、なんと、そこで、特賞のHawaii旅行が当たっていたのでした。 こうして、運命に導かれるように、新婚旅行はHawaiiと決定したのでした。 当選した旅行は、JTBのカジュアルブランド『パレット』の最低ランクのものでした。 ホテル(ハワイアン・リージェント)をランクアップし、日程を6泊8日に延泊しました。 これが、Hawaiiとの出会いでした。 |
再び、運命がHawaiiを運んで来ました。 1990年6月頃のことでした。 グンゼの懸賞でまたHawaiiが当たったのでした。 これが偶然にも7月20日出発、ホテルはハワイアン・リージェントでした。 結婚記念日に、新婚旅行と同じホテル。 しかし、この旅行は女性ばかり100人のツアーでした。 当然、同行者の参加は認められません。 同じ日程でツアーを探しましたが、夏休み初日でありませんでした。 このときは、夫を置いて、ハワイに行く勇気はなく、辞退したのでした。 (今だったら、即、行きます!!) この当選は、私達の心の中にHawaiiをグ〜ンと近づけてくれたのでした。 この年の9月、2度目のHawaiiに行きました。 |
2度目のHawaiiをきっかけに、我が家は日に日にかなり重症な Hawaii症候群にかかっています。 『Hawaiiに行きたい』これだけのために過去4回、ホノルルマラソンにも出てしまったのです。 日頃、ジョギングすらしないふたりが、根性だけで42.195KMを 完走ならぬ、完歩しています。 (参加が決まったらできる範囲のトレーニングを していますが・・・) 42.195KMはとっても辛いけど、ホノルルマラソンならではの ボランティアの方々温かいの応援と、 ゴールした瞬間の感動がたまらなく好きです。 翌日は筋肉痛でロボット状態がフィニッシャーが笑顔で挨拶する 瞬間が好きです。 |