![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<鮭のちゃんちゃん焼き・・・> 漁師料理で、浜では鉄板に鮭をどどーんと乗せ、みそ、キャベツ、人参、たまねぎなどをと一緒に焼いて、みそを混ぜながら食べるもの! 今では北海道料理として、知名度UP!! 今回は外でのBBQってことで、アルミホイルで1人前?ずつ包みました。 |
![]() |
<材料> 生鮭、野菜(きゃべつ、きのこ、たまねぎ、じゃがいも、などお好みで) チーズ、バター、 味噌(出し入り)、酒、さとうきびのブラウンシュガー お好みで七味 ハワイで買ったじょうぶなアルミホイル |
だし入り味噌、日本酒で伸ばして、 ブラウンシュガーで甘みをつけて、とろとろにする。 |
|
![]() |
鮭を一口くらいの大きさに切り、 かる〜く塩を振る |
![]() |
野菜を適当な大きさに切っておきます。 |
![]() |
アルミホイルを敷き、 バター、じゃがいも、鮭の順に・・ |
![]() |
この上に味噌を乗せる |
![]() |
玉ねぎ、きゃべつを乗せ、 |
![]() |
チーズを乗せる |
![]() |
みそを乗せて、 |
![]() |
こんな感じ |
![]() |
オーブンで焼きます! 30分くらい・・・かな? (まぁ、温度にもよるので適当に・・) 家ではオーブントースターでOK。 今までホットプレートで作っていましたが、この方法が一番おいしいです。 ハプナではBBQグリルで温めて、みなさんに食べていただきました チーズを入れるのは我が家のオリジナルです! 野菜と一緒に蒸されて、じゃがいもとチーズ、バター、味噌が合います。 |
![]() |
前日の夜にお試しに作ったものです。 |