![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
*味覚には個人差があります。味はご自身でお確かめくださいませ
*閉店している店舗や営業時間、名前が変わっている店舗があります。ご了承ください
ご利用の際は、詳細をご確認ください。当サイトは一切の責任を負いません
(2009・6に更新しています)
KOHALAで食べる&買う | |||
WAIMEA <ショッピングセンター>
ショッピングセンターとそこにあるお店 |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
ワイメアのワイメアセンターよりもホノカアより。教会を通りすぎ、左側にあります。 毎週土曜日 第一土曜日は規模が大きいそうです。 |
![]() たまごが売られていた |
![]() |
![]() |
![]() |
ヒロに比べておしゃれなお店が多い。 ヒロのほうが活気があって好きかな・・・。 |
![]() |
![]() |
インドネシア料理 | ほかにもクレープなど、 食べ物のお店がありました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
左:ナシゴレン $9 中:ガドガドサラダ $10 右:チキンサテ $10 |
![]() |
||||
![]() |
スーパーKTAがあるショッピングセンター トイレは真ん中のステージの裏くらい あと、店舗にあるところもあり。 KTAは23:00まで |
大好きなコリアンレストラン 【ヨンズ・カルビ】があります ほかにはカムエラ・デリ タイ料理、ケーキやさんなど・・。 |
![]() パーキング |
|
![]() ![]() ![]() |
||||
![]() |
10:00AM~9:00PM CLOSED SUNDAY コリアンBBQのお店。 とにかく、おいしい~。 とくに、オックステールスープが最高です。 |
![]() |
||
![]() |
とうもろこしのお茶がフリーで飲めます。 韓国って感じです。 ごくごく、普通の食堂です。 いつも大混雑です |
![]() |
2006/9ほか いっつも欠かさすにオーダーするオックステール・スープ プレートも新しいものにチャレンジ!と思いつつ、 同じものを頼んでしまいます(^^ゞ |
|
2008/4 チキンとマンドゥ? |
![]() |
2008/4 ブルコギ? (友人) |
![]() |
|
![]() |
2008/4 ビビンバ |
![]() |
2007/9 フィッシュ・ジャン おいしい~ |
|
![]() |
2007/4 左ともう一品オックステーススープのサイドディッシュ3種類と2つぶんのご飯! |
2007/4 チキンとブロッコリーの炒め物とサイドディッシュ3種類 |
![]() |
|
![]() チキン? |
![]() チキンとマンドゥと? |
![]() 牛肉とブロッコリー |
![]() チキン、海老天、カルビ |
|
![]() |
||||
![]() |
コナにもお店があります メニューの数がすごい! |
![]() ワンタン入りサイミン |
![]() コリアンチキン |
|
![]() |
||||
![]() |
6:30~23:00 コナ、ヒロにもある。 3店舗行ったけど、一番商品が見やすかった気がします。 ほしいものがいっぱい |
![]() POKEに欠かせないOGO |
![]() 2本セットで1つフリーのGUMはここしかない |
|
![]() |
||||
![]() |
Mc Donald’s | ![]() |
グリルマックチキン のセット |
|
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
パーカーランチストア、パーカーランチグリルをはじめ、 フードランド、スターバックス、ケンタッキー、フードコートなどいろいろなお店があります。 天気がいいとこの後ろには マウナケアが見えます |
![]() |
||
![]() 暖炉が燃えてるフードコート、ワイメアですね! |
![]() 建物回りにいっぱいある トイレはフードコート奥で きれいです |
|||
![]() |
||||
![]() |
フードコートの中にある メキシカン料理 サルサ・パクチーは自分で好きなだけ取れる タコス2つ、ライス、ビーンズで、大人2人、子供1人でシェアしても充分な量でした |
![]() $11.95 |
![]() |
|
![]() |
||||
![]() |
フードコートの入り口、左側にある 和食のお店 うどんやカツ丼など、どんぶりものが豊富 |
![]() |
天丼を頼みました。 うどんがつくと思っていたら、オーダーの仕方が悪かったのか、みそ汁だった。 でも、おいしかったのでOK~ えび天3本に、ズッキーニやなすの天ぷらが・・・ $8ちょっとだったので、安いか高いかは個人差があると思います。 おいしかったです~ |
|
![]() |
||||
![]() |
コリアンBBQ いつもヨングス・カルビに行っちゃうのでここは2度だけ |
![]() チキンカツとカルビ |
![]() TOFUチゲ |
|
![]() |
テールスープ 春雨みたいな麺が入っている (2007/4) |
ミートジャンとチキンのプレート サイドディッシュは4種類みたい (2007/4) |
![]() |
|
![]() |
||||
DON'S CHAINESE KITCHEN |
フードコートの中にある中華プレート コナにもある! 2006/12 ミニプレート (ブロッコリーの炒め物、チキン、焼きそば) サイミン |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||||
![]() |
2006/12/31 大混雑でした 雨で寒い日に冷房が効きすぎて寒すぎ(^^ゞ |
![]() カルアポークキャベッジ |
![]() LocoMoco |
|
![]() ![]() ![]() |
||||
![]() |
チェーン店 マイカイカードで割引あり 23:00まで |
![]() |
ここのPOKEがハワイ島で一番安く、おいしいと思う! | |
![]() |
||||
![]() |
Parker Ranch
Store 9:00~17:30 日、~17:00 休み 感謝祭、クリスマス、 イースター |
パーカーランチの直営店 パニオロ(カウボーイ)ファッションはもちろん、ハワイメイドの食品もいっぱい。 リリコイバターやグアババターなどいろいろあります。 ここのビーフジャーキーはおいしいのですが、BSEの関係で持ち込みできないのが寂しいです |
![]() |
|
![]() 2003/9:おみやげに好評のだったビーフジャーキーBSEの影響で輸入禁止 |
![]() 2002/09 |
![]() 2003/9 |
![]() スパイスが入った塩 |
|
![]() |
||||
![]() |
アロハシャツで有名なレインズ ワイメアのパーカーランチショッピングセンターにもあります。 なぜか、今まで入ったことがありませんでした。 2005/9 |
![]() |
アロハシャツより気になったのが、ハワイアンプリントのバッグ。小さなトートバッグがありました。お弁当を入れるのにちょうどよい大きさです。 生地もちょっと防水っぽくって、気に入りました。 |
|
![]() |
||||
![]() |
日本語で『おみやげ』と書かれている、 文字通り、メイド・イン・ハワイの小物がいっぱい。 どれもこれもほしくなります。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||||
![]() |
オーガニックストア ここが一番、ホワイトハニーの種類があり、値段も安い |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
マジックソープ ラベンダー マカデミアナッツ・ハニー オーガニックハニー 2008/9 |
|
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
アンティークショップなど素敵なお店がいっぱい | ![]() 建物回りにいっぱいある トイレは建物真ん中を 左のはず?です |
![]() |
|
![]() |
||||
![]() |
Parker
Squareの中にあるお店 ここも素敵なものがいっぱいでした |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
||||
ACE& Ben Franklin Crafts |
ホームセンターのACEとクラフト品のベンフランクリンが同じ店舗にある クロシェット・ヤーンやキルト用品、文房具などほしいものいっぱいです |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||||
![]() |
メイドイン・ハワイのものがいっぱいだったが、閉店してしまった | ![]() |
今はタコス屋さんになってます この看板は残ってます |
|
![]() |
||||
![]() |
19号線、メリマンズの向かいの小さなストア | ![]() |
小腹が空いたので、ちょっと甘くってしょっぱいケーキとコーヒー このライオンのカップ、持ち帰ってきました(^^ゞ |
|
![]() |
||||
![]() |
Hawaiian Style Cafe Kawaihae RD 7:00~13:30 |
![]() |
||
オムレツ、ハッシュポテト パンケーキ |
![]() |
![]() |
コリアンチキン | |
![]() |
HAWI ハヴィで食べる&買う | |||
![]() |
|||
![]() |
Hawiの町にある レストラン&ギャラリー A koni Pule Hwy 11:30~14:30 18:00~20:00 (日)ランチのみ |
![]() 路上パーキング 無料 右:ギャラリーで買った 【カウアイ・バナナパッチスタジオ】のタイル |
![]() |
![]() |
![]() |
カルアビッグウィズ キャベッジ 照りチキン サンドイッチ |
![]() |
上:アイスティーがとってもおいしい リリコイの味がしてさっぱり! おかわりをどんどん注いでくれます |
![]() |
バンブーサラダ ハンバーガー |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
Hawiにあるケーキ屋さん 私がハワイ島で食べた中で一番おいしいと思う WEBサイト |
![]() |
|
53-3419 Akoni Pule Hwy 9:00~18:00 (日曜日 ~14:00) アロハエクスプレスの情報 |
![]() |
パニーニやエスプレッソもあり。 | ![]() |
![]() |
|||
KAWAIHAE カワイハエで食べる | |||
![]() |
|||
CAFE PESTO South Kohala Coast Kawaihae Shopping Center |
![]() |
メハナビールのポーター Asian Pacific Crab Cakes・・・・右 |
![]() |
![]() |
左:Blue Caesar Salad | リングイーネ? | ![]() |
![]() |
左:Pizza Margherite 中:Free Range Chicken & Forest Mushroom Risotto 右:マッシュルームスープ? |
![]() |
![]() |
WAIKOLOA ワイコロアで食べる&買う | |||
![]() |
|||
The Shops at Maunalani |
ワイコロアより、北側のリゾート。高級ホテル・コンドミニアムのそばにあるショッピングセンター | ||
![]() |
|||
![]() |
Foodland Farms The Shops at Mauna Lani 68-1330 Mauna Lani Drive, #200 Kohala Coast, HI 96743 Hours: 5 am - 11 pm |
デリが充実 価格はリゾート価格ではなく、地元フードランドと同じなのがうれしいです |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
Queens' MarketPlace | 2008/9 KTAとABCストアのコラボ【アイランド・グルメ・マーケット】がオープンし便利になっています | |
![]() |
|||
![]() |
ハワイ島のスーパーチェーンKTAとABCストアのコラボ おみやげものもDELIも生鮮食料品も充実しています。 とくに「しおの」のお寿司はおいしかった~ 7:00AM~11:00PM 2008・9現在 |
![]() |
しおのの「バラチラシ」 $12 量がいっぱいだし、おいしかった ほかにもいろいろありました。 |
ミナトドレッシング 全種類ありました~ |
![]() |
![]() デンマークのビールを! |
![]() |
![]() |
マジックソープは固形・液体とも種類とサイズが揃っていました | ![]() |
なんでも揃っているので、飽きません!! |
![]() |
|||
![]() |
WEBサイト | Queens Market Place, Waikoloa Beach Resort 201 Waikoloa Beach Drive Suite 801 Waikoloa, HI 96738 Reservations and Information 808-886-6286 |
Dinner Nightly 5:30 P.M. to 10:00 P.M. Dinner Nightly Friday and Saturday, 10:00 P.M. to 1:00 A.M. |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|||
![]() |
noodle house 9:30~9:30 フードコート内 2008/4 |
![]() コールドヌードル |
![]() チャーシューメン |
![]() |
|||
![]() |
KINGS KITCHEN フードコート内 チャイニーズプレート 2008/4 |
![]() |
2チョイスのプレート 焼きそばかチャーハンを選ぶんだったかな? |
![]() |
|||
![]() |
Quiksilver | ROXYのTシャツなどを買っています | |
![]() |
|||
![]() |
PACSUN | サーフィンブランドからジーンズなど扱いが多い | ![]() |
![]() |
|||
*クイーンズマーケットのオープン後、フードコートがなくなったり、お店もかなり変わっています 情報を把握できないので、ご自身で確認してください。 |
|||
![]() |
![]()
|
||
Kings Shops 9:30~21:30 (店によって違う) ワイコロアリゾート内のショッピングセンター フードコートやレストランあり。ペトログリフツアーもここで受付 |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
Fish & Seafood
Specials, フードコートを突き抜けて、池側にある。とってもおいしい 9:30 a.m. to 9:30 p.m. |
![]() |
名前は忘れちゃったけど、白身魚のフライのサンドイッチ。まぁ、フィッシュバーガーです。ポテトがついて、おいしかった~ (2004/04) |
ここのコールスローがおいしい。生のパイナップルの酸味と甘みが最高 | 2006/12 白身のフライ カラマリ えび (右のえびは違います) |
![]() |
|
![]() |
|||
Dairy Queen
Ice Cream, Sundaes, and Smoothies |
フードコート内 Operation: 9:30 a.m. to 9:30 p.m. |
![]() |
2006/12 ホットドッグ なんか名前があったけど忘れた(^^ゞ |
![]() |
|||
![]() |
Hours of Operation: 6:00 a.m. to 9:30 p.m. |
![]() |
![]() スタバ限定CD |
![]() |
|||
![]() |
とっても小さな免税店です | ![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
Unique Hawaiian Arts and Gifts/Fine Koa Furniture and Accessories (808) 886-7444 |
![]() |
KOA WOODのブレスレットと |
コアのクラフト品がいっぱい とっても素敵なお店です |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|||
Island Shells
|
場所はたぶんフードコートの手前側(ロイズがある方向) 次回、ちゃんと見てきます(^^ゞ |
![]() |
小さな間口のお店ですが、リーズナブルなシルバーのジュエリーがいっぱいです |
![]() |
|||
![]() |
The Ukulele House 営業時間:9:30am~9:30pm(無休) 日本語OK、ぜひぜひ、行ってみて下さい |
![]() プラスチック製のウクレレ |
![]() 以前キルトキットもありました |
![]() |
|||
LOUIS VITON | 比較的空いているので見やすいですし、ほしいものが見つかるかも | ![]() |
キーケース (最近、このオレンジが好きで、お財布やカードケースなどを買うことがあります) |
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
Philip Rickard
ホノルルに本店があるハワイアンジュエリーのお店 |
![]() |
2004/4 ホワイトゴールドだったかな・・。 デザインはオリジナルで作ってもらえるため3日くらいかかる 2007/7 日本事務所の方より、閉店したと聞きました |
![]() |
|||
![]() |
ワイコロアヴィレッジ(リゾートじゃない)にあるマーケット 2006年改装され広くてきれいになりました まわりは【ワイコロア・ハイランド・センター】でガススタンド、レストランなどちょっとだけあります。 |
ここのPOKE、おいしいです またパーカーランチのビーフがあり、これがなかなかおいしい |
![]() |
DELIコーナーの シーフードプレート えび、いか、ほたてのフライ カクテルソースもおいしい |
![]() |
![]() |
ドラゴンロール ヴィレッジマーケットのお寿司やさんはおいしいです |
![]() |
|||
![]() |
【ワイコロア・ハイランド・センター】でガススタンド、レストランなどちょっとだけあります。 | ![]() |
|
ロコモコ すごい量でした! |
![]() |
ハンバーガー こちらもすごい量 |
![]() |
![]() |