このあと、モーハワイ★コムの「ヤッテルハヤッテル」に出演のため、編集長と待ち合わせ。
久しぶりのオアフでビショップミュージアムに行って見たかったので、編集長をお誘いしてしまいました。
ホテルまで来てくれたのは、編集長とラジ変さん
ちょっと早く着きそうなので、「出雲大社」に寄っていただきました。
 
お参りの仕方が書かれていました。
 
とっても落ち着くところで、お守りやステッカー、お守りストラップを買ってきました。
 
|
ビショップミュージアムは混んでいるようで、パーキングがいっぱいでした。
入り口にはこんな恐竜がお出迎え
「恐竜展」があり、この恐竜、動くし、鳴くんです。
ブーゲンビリアをかけているところがハワイです。

ここから、ツアーのスタートです
案内は日本人のアイコさんです
とっても面白くって、素敵な方でした。
ここからは【ヤッテルハヤッテル】をご覧ください。

このあとは自由に2Fから3Fを見ました。
フラに関するもの、カヌーなどなどいろいろな展示がありました。
ここは何日もかけて来たいなーと思います
そして、もう1つサイエンスの展示「火山」です。
次回、オアフに行くときにも行きたいなと思っています。
パーキングで隣に止まっていた車
「赤鼻」がかわいかったー〜
 
ランチは編集長お薦めのPHOのお店
詳細はブログに載せました。

こんなふうに生のお肉をいれるのは初めて食べましたけど、おいしかったー。
ホテルまで送っていただいて、いったん解散 |
17:00の集合まで、時間があるのでアラモアナSCに行ってみる事にしました。
車で行ったのですが、さすがはアフタークリスマスセールの初日
パーキングは大混雑。止める場所を探すのも大変だし、WAL MARTにも行きたいので、WAL MARTに止めることにしました。ここも大混雑なので、かなり端っこです。
ここから歩いてアラモアナへ
まぁ、すごい人です。通路なんて人の頭ばかり
オアフってすごいんですね〜
お目当てのお店の位置がわからず、あちこち歩き回り、ロングスはハワイ島より、品物が少ないし。
ハワイ島は人が少ないからかな〜(^^ゞ
くたくたになり、小腹が空いたので、Shirokiyaで韓国風のりまきを食べました。 二眼レフはTUMIのバッグを買い、とらねこは日本でのオープンで話題沸騰中?のアバクロでTシャツなどを買いました。
買い物ってこんなに疲れるものだったのか??
あらためてゆっくりみたいアラモアナでした。
WAL MARTに寄っている時間はなく、ホテルに戻りました。 |
17:00
編集長と息子のしゃべりくんが迎えに来てくれました。
息子君は「はじめまして〜」って挨拶をされましたが、実は2度めなんです!!(笑)
カポレイの住宅街のイルミネーションを見に行くのですが、早めに着いちゃいました。
OAHUは8年のブランクがあり、今回、なんのリサーチもしてなくって・・・・
どこを走っているのかさっぱりわかりませんでした(^_^;)
ワイケレのあたりを通り過ぎたことはわかったけど。
時間があったので、近くの高台にある住宅街からみたハイウエイ。
この日はちょっとVOGが来ていたように思います。天気がいいけど、霞んでいました。
イルミネーションはテンプレートにも入れています。
このツリーは全部、ハイネケンの瓶でできていて、ライトが音楽にあわせて点滅します。
なんだか、凝っていますよね。
たくさんの人が見に来るので、近所の人がホットチョコレートを出してくれています。
この日は26日。
クリスマスあとなので、かなりおとなしくなったそうです。ピーク時はもっともっと、すごくって、人も多かったって。しゃべりくんが説明してくれます。

ほかにも動画を撮っています。クリスマス時期になったら、UPしようかなと思っています。
続いて、ソルトレイクへ。
ここは、かなりおとなしくなっていました
ハイビスカスにネット状のライトが付けられていました。こういうのもありなんですね〜
ってことは、うちの垣根にもありかな(笑)?
静かな住宅街なので、長居していると悪い感じです。

最後にとっておきのところに連れて行ってくれました。
イルミネーションだけを見ていると、あまりきれいとは言えません(・_・;)
しかし、ラジオと連動して、点灯&点滅を始めたのです!!
びっくり〜
すごーーーーい!
感動しました。
|
お腹が空いたのでご飯
チキンがおいしいという、Bob'S BBQへ
ここ、パールリッジのあたりなんですが・・・・・
安くってすっごいボリュームでした。
ワイキキを離れると安いのね!!
 
ブログにも載せました。
このあと、ワイキキに戻りつつ、あちこち寄り道
ラグーンドライブに行きました。

こちらは夜になるとクローズするようで、すでにクローズ、残念!!
突然、ホクレアのことを思い出し、編集長に聞いてみました。
そばまで行ってみたけど、ゲートがクローズしていました。

 
最後はアロハタワーにこんな巨大な客船を見つけました
[ GOLDEN PRINCESS]
すごかったです。

遅くまでいろんなところに連れて行ってもらって、感謝いっぱいです。
ありがとう、編集長&しゃべりくん
10時すぎに帰宅しました。
|
12/25オアフ到着編へ>2009/12 indexへ戻る>12/27へ |