![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
*味覚には個人差があります。味はご自身でお確かめくださいませ
*閉店している店舗や営業時間、名前が変わっている店舗があります。ご了承ください
ご利用の際は、詳細をご確認ください。当サイトは一切の責任を負いません
(2009・6に更新しています)
HILO&PUNAで食べる&買う | |||
HILO <ショッピングセンター>
ショッピングセンターとそこにあるお店 |
|||
![]() |
|||
![]() |
301 Makaala St, Hilo WAL☆MART、ボーダーズ、ロスドレス、オフィス・マックス、ナチュラル・ストア、フードコート、ガス・スタンドなどがある |
![]() |
|
![]() パーキング |
WAL☆MARTは遅くまで開いているのでボルケーノの帰りトイレ休憩してます(^_^;) | ||
![]() |
|||
![]() |
上の写真の真ん中が フードコート |
![]() 2003/9 |
![]() 2001/12 |
![]() |
|||
![]() |
上の写真の真ん中が フードコート |
![]() |
2001/12 シーフードラーメン いろいろな魚が入ってた えびやいかなどいっぱい・ おいしかった |
![]() ![]() ![]() |
|||
![]() |
フードコートに向かってちょっと左側 2006/12、 5泊滞在のうち3回通った! チャイニーズ&ベトナミーズ。 毎日、ロコで大混雑 |
315 Makaala St 10:00〜21:00 金土〜22:00 友人の情報によるとクリスマス・元旦休み |
番号はお店にあった電話オーダー用のメニューの番号 |
![]() |
![]() |
2008/09 スープ麺(クリアヌードル?) スペシャル麺(エッグヌードル) サマーロール |
![]() |
2007/4 大人3人 子供3人で (子供小学生2人、 2歳1人) |
![]() |
![]() |
チャーハンはすごい量! 厚揚げ?しいたけ、青梗菜のいためもの おいしかった |
![]() |
スペシャル麺とスープ麺 それに、サマーロールをオーダー。 |
全部、おいしくいただきました〜。 | ![]() |
チキンフォー 2007/4 |
![]() |
![]() |
【ポーク&ダック スープ麺】 2007/4 |
![]() |
2007・メリーモナークのとき 大勢でお店で! 2007/4 |
スペシャル麺 クリアヌードルで 2007/4 |
![]() |
BBQビーフ? 2007/4 |
![]() |
![]() |
料理名忘れました(^^ゞ 2007/4 |
![]() |
フォー 2007/4 |
![]() |
2007/4 BBQビーフ? TO GOで |
![]() |
Chef's Specials No.50 Sweet and Sour Spicy Chicken $7.50 (酢豚ならぬ酢鶏) おいしい! 2006/12 |
![]() |
Appetizers No.2 Summer Rolls $3.95(2pcs) Local Styles 2006/12 |
Noodle Soup No.8? Pho's House Special? med. $$6.50 Lg.$7.50 麺とスープを別にしてくれるのが【TO GO】派にはうれしい 2006/12 |
![]() |
Seafood No.48 Garlic Shrimp $9.50 味はおいしいんだけど、えびが小さいかな・・・(^_^;) 2006/12 |
![]() |
![]() |
ヒロ最終日だったので豪勢に(笑)! 上から Chef's Specials No.55 Oriental Chicken Salad $7.50 2006/12 |
左:No.14 House Special Clear or Egg Noodle(Dry) $7.95 エスニック風のしょうゆ味ベースのつけダレとおいしい鶏がらスープの両方がついてくる クリアヌードルチョイス! |
右:No.6 Appetizer Platter $7.95 Crab Rangoons(4) Spring Rolls(2) チャーシュー 2006/12 |
![]() |
|||
![]() |
ひろーい店内 遅くまで開いているので、ボルケーノの帰り、トイレ休憩に寄ることも(^_^;) |
![]() |
![]() |
![]() |
店先にファーマーズマーケットがある | ![]() |
2006/12 ヒロで買ったもの (コナにはなかった) この時期、クリスマス用品が狙い目! 年明けはタダ?同然のものもある |
![]() |
|||
![]() |
Borders Books & Music 日〜木 9:00〜21:00 金土 9:00〜22:00 |
ヒロ&コナに店舗あり カフェあり! トイレ店内 |
|
![]() |
|||
![]() |
いつも見るだけで買ったことがない オーガニックフードなどのデリがある |
月〜土 8:30〜20:00 日 10:00〜19:00 |
|
![]() |
|||
![]() |
|||
Prince Kuhio Plaza 111 East Puainako Street |
Monday-Thursday: 10:00am-8:00pm Friday: 10:00am-10:00pm Saturday: 9:30am-10:00pm Sunday: 10:00am-6:00pm |
![]()
|
|
大きなショッピングモール、フードコートやメイシーズ、シアーズ、映画館、シナボン、フットロッカーなどワイキキでおなじみのお店もある コールド・ストーンもあり! また、セーフウエイ、ロングスな |
サングラスハット 我が家はここでマウイ・ジムのサングラスを買っています |
||
![]() ![]() ![]() |
|||
![]() |
Sunday - Thursday 6:00 - 10:00, Friday and Saturday 6:00 - 12:00 | 1パウンドのラウラウで有名なお店 いろいろなローカルフードがあります。 2スクープのごはんとマカロニサラダがつき、大満足 たくさんのメニューがあり、全部制覇したい!! |
価格はデータが古いので参考程度に |
![]() |
Short Stack $4.99 2008/9 |
![]() |
OMELETS $5.99? 2008/9 |
ラウラウプレート ブラウンライス 右の写真のトスサラダも 値段? 2008/9 |
![]() |
オックステールスープ 値段? 2008/9 |
![]() |
![]() |
シェフズ・サラダ $7.95 2007/4 |
![]() |
オックステールスープ $12.95 2007/4 |
![]() |
2007/4 ←:ラウラウプレート →:ロコモコ フライドライスとサラダ |
![]() |
![]() |
今日のお奨め! (みたいなのでした) スイートチリチキン? とフライドライス フライドライスが 人気のようで食べている人が多い 2006/12 |
![]() |
ラウラウ (プレートにせずにラウラウのみ) 2006/12 |
![]() |
![]() |
サイミン$4.95 2006/9ほか ボルケーノの帰りに閉店ぎりぎりに飛び込んだ |
![]() |
ロコモコ$4.95 2006/9 |
ハワイアンプレート? $12.95 (ラウラウ、ロミサーモン、ポイ、オニオンピクルス、ハウピア) 2005/4 |
![]() |
オックステールスープ 2005/4ほか |
![]() |
![]() |
ロコモコ、 オックステース・スープ カルアシーザーサラダ (ガーリックブレッドつき) 2005/4 |
![]() |
サイミンコンボ <チキンカツ> $7.95 2004/09 サイミンはだしがとってもおいしかったです。麺の加減もよく・・ 野菜は白菜がいっぱいでした カツもおいしいけど、量がありすぎ(^^ゞ |
One Pound LAULAU $7.95 2004/09ほか |
![]() |
マウンテンビュー・ベーカリーのストーンクッキー ここでも売っています |
![]() |
![]() |
|||
Macy’s | 閉店したデパートJCペニーのあとにも店舗を広げたため2つに分かれているのがちょっと不便 我が家はキッチン用品奥のトイレをよく利用します(^_^;) |
クヒオグリル側がキッチン用品、紳士服、バッグなど。 子供服コーナーが侮れない!! |
モール奥が化粧品。 ここもよく利用します |
![]() |
|||
FABRIC MART
クローズ |
MONDAY - FRIDAY: 10:00 AM - 7:00 PM SATURDAY: 10:00 AM - 7:00 PM SUNDAY: 10:00 AM - 6:00 PM |
モール奥 メイシーズ化粧品売り場近く |
![]() |
![]() |
|||
Longs Drugs | 11号線から見るとモールの裏手にある | ||
![]() |
|||
![]() |
Hilo Hattie 8:30〜6:00 コナにもある コナのほうが商品が多い気がします 2006/12 |
||
![]() |
|||
SAFE WAY | 24時間営業だと思っていたら、25:00?くらいで閉店 11号線から見るとモールの裏手にある |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
|||
PANDA EXPRESS MAKAALA ST & OHUOHU
368 E. Makaala Street
Hilo, HI 96720 10:00〜9:30 (ドライブスルーは〜10:00) 日曜日*11:00〜8:30 (ドライブスルー〜9:00) |
大きな地図で見る |
||
![]() |
![]() |
||
2チョイスのプレート $6.75 ですが、どちらもえびを選んでいるため、エキストラチャージがかかっています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
puainako town | KTA、サックンセイブ、ガススタンド、いろんないろいろな食べ物やさんあり![]() |
![]() |
|
![]() |
|||
![]() |
Mon.〜Fri. 5:30〜5:00 Sat.〜Sun. 5:30〜4:00 |
![]() |
すっごく安いお弁当屋さん プレートも $3.75〜$6と激安 |
![]() |
|||
![]() |
KTA ヒロ2号店 すっごく広い 商品豊富です 50 East Puainako St. 5:30〜24:00 |
![]() 12月は北海道留萌産の |
![]() スパムむすび |
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
HILO FARMERS MARKET 開催日: |
![]() |
|
フルーツ、野菜が安い、新鮮! お弁当、パン、などいろいろ。 アンスリウムがすっごく安い! ファーマーズマーケット レポートはこちらへ・・・ |
![]() ファーマーズマーケット開催日は混んでいる トイレがないので、通りの向かいのHELE ONバスのターミナルへ |
||
![]() |
2006/12 お正月準備なのか 大混雑でした |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
106 Keawe St. 6:30〜17:00 日曜日 8:00〜12:00 *データが古いので変更になっているかもしれません |
![]() |
フルーツを2つチョイスします 普通はこんな感じ (バナナといちごをチョイス) $6 |
![]() |
![]() |
とらねこはクリームなし $6 コーヒーは$1.75 |
|
![]() |
|||
![]() |
Ocean Sushi KEAWE ST. 向かい側に移転 10:00〜14:00 17:00〜21:00 日 休み ツナミグリルと同じ店舗になりました |
![]() |
|
![]() |
![]() |
アヒソティー(テリヤキ) 魚の種類を選び、調理方法を選んでオーダー 2009/4 |
|
このMISO SOUP! 味噌汁の域に達していました 実においしかった。 TO GOしているロコがいっぱいいました |
![]() |
右半分がボルケーノ 左は名前を覚えてない(^^ゞ えびの天ぷらが入っていた。 量はちょっと少なめ 味はおいしい〜 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
|||
![]() |
ダウンタウンにある定食やさん ありきたりの味じゃなくすっごくすっごくおいしい〜 また$4.75〜のお弁当が最高においしい 営業時間が短いので注意!! |
![]() |
|
270 Kamehameha Ave 10:00〜14:30 日曜:休み *2007/4/26現在 毎週木金のみ 5:30〜8:30まで夜間営業していました。現在はわかりません |
![]() さばBENTO |
![]() えびフライ、マグロカツ |
![]() まぐろカツBENTO |
![]() |
2008/9 お弁当 肉団子がとってもおいしいです どれも日本の味です |
||
![]() |
![]() |
ahi カレー $9.95 アヒソティ $9.95 |
![]() |
2007/4 オイスターフライ (友人がオーダー) |
![]() |
![]() |
TO GOした アヒソティー 2007/4 |
![]() |
アヒ丼 白飯に変えてもらいました 2006/12 |
![]() |
スパイシーチキン 白飯に変えてもらいました 2006/12 2007/4 |
![]() 2005/4 |
![]() 2005/4 |
![]() 2005/4 |
|
![]() 2005/12 |
![]() 2006/4 |
昼時、ローカルで大混雑しています プレートについているドレッシングがすごくおいしい〜 |
|
![]() |
|||
![]() |
![]() |
ハワイ島で有名なおいしいパン屋さん 6:00〜17:00 土 6:00〜15:00 日曜:休み ここでパンを買って、ワイコロアの実家に持って帰ります |
↓:フォカッチャ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
オキーフの隣 実はファーマーズマーケットを歩いていてトイレに行きたくて入った(^^ゞ コーヒーがなく コーラとサイミン トレイは建物裏手に さらに隣にサックンセイブとマックを発見、こっちがよかったかも |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|||
![]() |
月〜金 10:30〜7:45pm 土11:00〜7:45pm 日:休み 営業時間は変わることがあります。ご注意ください 235 Waianuenue Ave,Hilo |
![]() レインボーフォールに行くワイアヌエヌエ通り・ |
|
![]() |
エッグロール&シュリンプ コールド・ヌードル 友人のイチオシ $6.95 2007/09 |
ケーキヌードル スペシャル $7.45 2007/09 |
![]() |
フライド・ライス $? 2007/09 |
![]() |
![]() |
スパイシー・フォー $6.75 すっごく辛かった! 2007/09 |
![]() |
2007/4 友人イチオシの コールドヌードル グリルド・シュリンプ $6.50 とってもおいしい!! |
2007/4 チキン・フォー $5くらい とってもおいしい!! |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
sig zane designs www.sigzane.com 122 Kamehameha Avenue Hilo Hawaii 97720-2833 |
![]() |
|
大好きなブランドです こちらに詳しくUPしています!! SIG ZANEの ページはこちらへ |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
Hilo
ダウンタウンにあるセンスがいいお店。 かの有名なシグ・ゼーンの妹さんのお店。 164 Kamehameha Ave. ヒロのベイサイド・フロントにあります。 |
9:00〜17:00 土:〜16:00 日:10:00〜15:00 感謝祭、クリスマス 元旦は休み |
|
とっても素敵なウエアがいっぱい 他にも小物もあります。 ボルケーノ・アート・センターで買った、sawamiさんのコアのフレームもここで扱っています。 |
![]() |
ヘアークリップ、デザインがとっても気に入ったんだけど 意外にもろいんです(涙)。 |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
250 Kamehameha Ave. 9:00〜10:00 土、17:30 日、11:00〜15:00 |
![]() |
|
![]() |
|||
Na Makua
107 Waianuenue |
メリーモナークのポスターをデザインしている、グラフィック・アーティスト、【ネルソン・マクア】さんのお店 | ![]() |
メリーモナークのポスターと同じデザインのカード ポスターはバックナンバーも手に入る |
![]() |
|||
DOLLOY'S HANDICRAFTS INC | ラウハラのお店 値段が安い分、メイド・イン・ハワイではない 50 Mamo St.Hilo ファーマーズ・マーケットの横です |
![]() |
|
![]() |
バッグ | ![]() |
友人へ送った 「靴脱いでください」 のプレート |
![]() |
|||
![]() |
【ノリズサイミン】 、麺類が豊富で、深夜までやっている、と聞いていました。 場所は 688 Kinoole St.#124 10:30〜15:00 16:00〜24:00 日曜日 〜22:00 |
オキーフ(パンやさん)の前を通り、キノオレストリートを空港方面に向かいます。 右側を注意してください。 KUKUAU PLAZAという看板をすぐ右に入るとわかります。 *ヒロ・ダウンタウンではありません |
お味はね・・・正直、ちょっとはずれたかな・・・ ものすごくしょっぱかった。 2006/9 |
サイミン(スペシャルだったか? $5.65) |
![]() |
ワンタンスープ($4.2)をオーダー ロコは、プレートをもりもり食べていました。 |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
Cafe100 935-8683 969 Kilauea Ave. 6:45〜20:30 (土日 21:30) *ヒロ・ダウンタウンではありません |
ローカルフードロコモコ発祥のお店 |
最初にロコモコを作ったのはヒロのリンカーン・グリルの井上夫妻で、その後、ヒロやアメリカ本土に広がったといわれている (ハワイ・マナより) |
2008/9 レギュラーロコ $1.99 POTATO・MAC サラダ 1スクープ $0.80 2スクープ$1.55 |
![]() |
![]() |
|
2003/9 | ![]() オリジナル |
![]() ハンバーガー |
![]() サイミン |
![]() |
|||
![]() |
Rainbow Gift Shop *ヒロ・ダウンタウンではありません レインボーフォールズの道路を挟んで向かい側 試食あり トイレあり |
![]() |
ラボッシュ、これ、とってもおいしいです はちみつ、バタースプレッドなどおいしいです。 |
オフィシャルWEBサイトが ないけど、こちらに取り扱っている商品が出ています |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() ナニロア・ホテル、ヒロ・ハワイアンホテルと大型ホテルが建ち、ヒロベイ沿いに小さなホテル、コンドミニアムがある。ホテルにはレストラン、SHOPがある |
|||
![]() |
|||
![]() |
Ting Hao Mandarin Seafood Restaurant Lower Lobby of Hawaii NaniloaResort 93 Banyan Drive,Hilo,Hawaii 96720 935-8888 |
![]() |
ボルケーノから帰ってきて閉店ギリギリ! TO GOしてお部屋で チャーハン・わかめと玉子のスープ・ 餃子・えびのブラックビーンズソース 2001/12 |
![]() |
|||
![]() |
アンクル・ビリー・ヒロベイホテルのレストラン ここのレストランは、ハワイアン・ミュージックとHULAのショーがあるということで有名。 でも、ここに行った日は、またまたお休みでした。 |
||
![]() |
今日のスープとサラダのセット(サイド・オーダー) 手長えびのパスタ |
![]() |
HULIチキン イメージしていたのが、皮がかりっとした『あれ!』だったのですが、 出てきたのは『鶏肉のソティー、照り焼きソースかけ?』って感じでした。 味はおいしいけど・・・・ お皿に乗っているのは、ふりかけです(笑)。 ![]() |
![]() |
|||
![]() |
SUISAN
カメハメハアヴェニューとマノノストリートの交差点、バニヤン・ドライブの入り口。 |
![]() |
![]() |
2006/12 まぐろが水揚げされて いました 刺身やPOKE,OGOが 小売されています |
![]() |
![]() |
![]() |
【ISLES CAFE】 ここのPOKEフライドライスを食べてみたいんだけど、今回は朝ごはんメニューの時間帯でNG |
![]() |
月〜金 5:30〜2:30 土 6:30〜3:00 日 休み |
|
![]() |
POKE FRED RICE 2007/4 $7.50 量は多いです!2人で1つで充分 |
お味は・・・(個人差があると思いますが)濃い味、しょうがが効いています。1口、2口・・・最初はおいしいです。でも、味が濃く、だんだん飽きるかも(^^ゞ コーラがよくあう感じ(笑) |
|
![]() |
|||
![]() メリーモナーク会場であるスタジアム。この付近にもおいしいお店が多いです |
|||
![]() |
|||
![]() |
Ken's House of Pancake 1730 Kamehameha Ave. 935-8711 24時間営業・無休 |
24時間営業のファミレスって雰囲気。 いつも混んでいます。 |
|
2008/9 夫婦で・・ 量が多いのでこれで充分です。 *2008/4に比べて、¢50くらい値上がりしています。 |
![]() |
#44 ポルチュギー・ソーセージのオムレツ パンケーキとブラウンライス $10.65(左) Today's Soup (右) この日はコーンチャウダー ちょっと?はずれ |
![]() |
2008/9/16 24時間営業なのに、 朝、クローズしていました |
![]() |
3つのシロップ グアバ、リリコイ?ココナッツ そして、メイプルシロップが・・ |
|
2008/4 友人たちと・・・ |
![]() Today's Soup |
![]() コーヒーはポットで$1.95 |
![]() タコサラダ $9.95 |
![]() ベジタリアン・オムレツ $10.15 |
![]() ずわい蟹のオムレツ |
![]() デンバーハムと玉ねぎ、 |
![]() シェフのおすすめオムレツ |
2001/12 ここ、コーヒーがとっても おいしかった記憶があります |
|||
![]() サイミン |
![]() ロコモコ |
![]() オムレツプレート? |
![]() ハンバーガーステーキ |
![]() |
|||
![]() |
上のケンズの斜め向かい 19号線と11号線の交差点 |
![]() |
カルアポーク・キャベッジ $6.75 |
![]() |
|||
![]() |
スイサンのむかいの通り、Manonoストリート沿いです。ローカルフードのお店ですメリーモナークの会場のすぐそばです | 隣は小さなマーケット があります |
![]() |
![]() |
ブルコギプレート | ![]() |
ロコモコ |
![]() |
|||
![]() |
ハワイ島・ヒロにあるローカル・フードのレストラン。 場所はかの有名なビッグ・アイランド・キャンディーズのそば。 BICより、ワンブロックくらいメリーモナークのスタジアム寄りって感じかな・ |
||
2008/3 ワンタンサイミン $7.50 |
![]() |
![]() |
2007/4 コールスロー |
2007/4 ロコモコ |
![]() |
![]() |
2007/4 サイミン |
![]() |
![]() |
2005/12 サイミンとロコモコ このとき、すっごくおいしかったサイミン しょうゆ味でしょうゆラーメンみたいでした |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2006/4 サイミンとBLTサンド、今日のスープ サイミン、麺が伸びちゃってちょっとがっくり(^^ゞ |
![]() |
|||
![]() |
<Music Exchange> 792 Piilani St Hilo, HI 96720 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
Mehana Brewing Company <地ビール工場> 275 East Kawili St. 934-8211 8:00〜17:30 (土・9:30〜16:30) 日・休み |
![]() |
地ビールの工場 工場横に小さな店舗があり、買うことができます。 試飲もOK! |
![]() |
これで瓶入りで小売されています。真ん中はレストラン【ロイズ】のプライベート・リザーブ。 普通にスーパーにあります こんなギフトもあります。 |
![]() |
全6種類 ただし、ポーター(黒) は瓶入りがない 左から右に行く順にアルコール度数が強くなります |
キャップやTシャツなども あります |
瓶入りの6本パックがあります 好きなのを買いましょう! 各1種類とマウナケアを2本にしました |
![]() |
★HUMPBACK BLUE
★ROY'S ★HAWAII LAGER (TUNAMI) ★RED ALE (VOLCANO) ★POTER=小瓶入りなし、大きな瓶を買って工場で買うか、2件のバーのみ ★PALE ALE (MAUNAKEA) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
@まず、ボトルを買います ハーフガロンで $4.99 |
Aこの中から好きなのを選びます 中身は$6.99 (月曜日は$5.99) これを持ってTVでスポーツ観戦をするそうです |
B我が家はここでしか買えない【ポーター】黒ビールを選びました | C瓶に入れてくれます ただ、手作業なので気が抜けやすいです。 次回からは瓶を持っていきましょう! |
![]() |
|||
![]() |
Big Island
Candies 585 Hinano St. 935-8890 8:30〜17:00 休みなし |
ツアーでも立ち寄る有名なチョコ・ディップクッキーのお店
入り口で試食とコーヒーをいただくことができます。 トレイもきれいなので、ボルケーノまでのドライブの休憩に!! メールオーダーもできます |
|
![]() |
![]() |
![]() |
季節によって違うディスプレイがとっても素敵 左:メリーモナーク時期 真ん中:クリスマス 右:年末 |
2006の新製品 セサミクッキー おいしい〜 |
![]() |
ビスコッティー お店でコーヒーに浸して浸して食べてみて!と言われた。これが最高においしい〜 |
![]() |
![]() |
シグ・ゼーンとコラボの パッケージ |
![]() |
ブラウニ |
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
16-701 Macadamia Rd 8:30〜17:00 無休 |
大きな地図で見る |
|
![]() |
![]() |
||
クラフトショップ【メリーモナーク期間のみ】 | |||
![]() |
|||
Puahina カウアイ島で日本人アーティストふみさんがデザインする素敵なウエアのお店 メリーモナークのときは シビックセンターとナニロアに出展します |
![]() |
キャミソール $20 2007/4 |
![]() |
![]() |
![]() |
ウルのパーカー 綿のスカート 2007/4 |
![]() |
![]() |
2006/4 ラウアエ パーカー |
2006/4 ラウアエ トート |
![]() |
2006/4 ウルTシャツ |
![]() |
![]() |
2006/4 ラウアエTシャツ |
![]() |
PUNA プナで食べる&買う | |||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
かなりアバウトな地図ですが・・(^_^;) ![]() |
|
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
10:00〜18:00 サブウエイの横の黄色い建物。釣具やさんの中にあります。 日本の釣具がいっぱいでびっくりでした |
![]() |
シュリンプ&チップス $9.75 衣が薄く、お魚の味が生きてる!すっごくおいしい〜 |
![]() |
|||
![]() |
パホアの町にあるナチュラル・ストア 通りからちょっと引っ込んでいるので注意 パーキングにセキュリティーがいたのにちょっとびっくりでした |
15−1403 Goverment Main Road. 月〜土 7:30〜20:00 日 7:30〜18:00 |
ここでランチを買って、 ビーチに行きました (2006/12) |
![]() |
このようにホットミールや サラダ、ライスなどが 並んでいる。 これをランチボックスに 入れる 量り売り (1ポンド=$5?) |
![]() |
すべて、ヘルシー素材みたいです これで2人分です |
友人のNOPUさんが 一番おいしいという クロワッサン 確かにおいしかった |
![]() |
リリコイ・ハウピア さっぱりしておいしい〜 |
![]() |
![]() |
晩御飯用に買った、サラダ ドレッシングがおいいし〜 |
||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
ヴァーナス・ ドライブ・イン 130号線、137号線の終点にある。 月〜土 6:00〜21:00 日 7:30〜16:00 トイレ、裏にあり |
![]() |
![]() |
![]() |
ビーチのあと、小腹が空いて休憩 ロコモコ ホットコーヒーがなくアイスコーヒー。 甘くなくておいしかった |
![]() |
上 こんなにゃんこが休んでいました。 かわいい〜 |
![]() |